真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.05.29 14:22

JRA戸崎圭太「また逃げ」でアエロリット安田記念制覇も十分!? ヴィクトリアマイルで示した「強さ」
編集部

6月3日(日)に行なわれる安田記念(G1)。今年は”マイル王を決める争い”というよりも”最強馬決定戦”という趣き。スワーヴリチャード、ペルシアンナイト、リアルスティール、レッドファルクス、サングレーザー、リスグラシュー、香港のウエスタンエクスプレス等々。年齢、性別、距離問わずに猛者たちが集結してきた。
そこに、昨年NHKマイルカップ(G1)を勝っているアエロリット(牝4 美浦・菊沢隆徳厩舎)が挑む。安田記念での勝機はあるだろうか。
アエロリットの父はクロフネ、母の父はネオユニヴァースという血統。マイルは合いそうである。
「この馬の通算成績は10戦3勝ですが、マイル戦に限って詳しく見ると6戦して1勝2着3回4着1回5着1回。掲示板を外していません。また、4着、5着は稍重での成績で、良馬場に限れば連対率100%と優秀。マイルのスペシャリストと言えるでしょう。
マイルC、中山記念(2着)で牡馬と走っても結果を出しており、むしろレースがタイトになればなるほど、この馬には有利に働くようです。もし最後混戦となっても望むところだと思いますね」(競馬ライター)
前走、マイルのヴィクトリアマイル(G1)を振り返る。
先頭集団2番手を11秒台後半の平均ラップが続くペースで追走し、直線抜け出すも最後は馬券になった3頭に交わされ4着に。しかし前でレースを進めた中で1分32秒4の好タイムで4着に粘ったのは優秀であった。しかも不得意の稍重での結果である。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA日本ダービー(G1)「回避」名伯楽“秘蔵っ子”が戦列にカムバック! エフフォーリア「強奪未遂」C.ルメールに訪れた悲しき顛末
JRAトウカイテイオー「最後の希望」に超良血牝馬!? 関係者から「正直、勿体ないレベル」という声も…皇帝・帝王の系譜が奇跡の復活へ
元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい」名指し批判!? ソダシ吉田隼人は大絶賛も…“槍玉”に挙げられた意外な騎手
- JRA武豊、金子真人オーナーも見誤った「18冠ベビー」たち…アーモンドアイ×モーリス「15冠」を超える大物の冴えない現状
- JRAオークス(G1)今週も続く「前残り警報」はノーマーク厳禁! 18番人気でも残れた超スローの元凶…「消極騎乗」不可避で絶対に狙いたいアノ馬
- JRA北村友一、横山一家と「全面戦争」勃発か…浦島状態がもたらした「立ち位置」の変化と大き過ぎた代償
- JRAオークス(G1)武豊「まともだったらひょっとした」のモヤモヤから14年…「普通のレースなら文句なしに降着」とまで言われた池添謙一の大斜行
- JRA武豊「痛かった」C.ルメール「信じられない」致命的な不利に審議も制裁もなし、ソダシ快勝の裏で被害者大量発生……あの騎手の「危険騎乗」に恨み節続々
- JRA武豊「繰り返しの愚行」がダービーVサイン!? スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、「僕は帰ってきました」発言キズナに共通していたもの
- JRAオークス(G1)「負け組脱出」の第一歩は悩むより迅速な決断…川田将雅、C.ルメールが乗り替わり、「万馬券」の決め手は常識にとらわれないこと