真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.08.29 09:03

JRA騎手試験モレイラ不合格は「歴史的な恥」!? 勝利騎手インタで日本語「壊滅」発覚も、名物評論家が「忖度合格」を熱烈支援?
編集部
26日に札幌競馬場で行われたキーンランドC(G3)は、1番人気のナックビーナスが勝利。意外にもJ.モレイラ騎手にとって、これがJRA重賞初勝利となった。
今年も短期免許で夏の札幌に参戦すると、2位のC.ルメール騎手に9勝差をつける31勝を上げ、札幌リーディングをほぼ手中に収めているモレイラ騎手。今週末は騎乗しないものの、勝利41.3%という驚異的な結果が残っている。
すでに、来年以降のJRA入りがウワサされているモレイラ騎手。世界が認める「香港No.1騎手」の実力は、日本に舞台を移しても如何なく発揮されるに違いない。
ただ、その一方で日本での活躍は、あくまでJRAの試験をクリアしてこそ。モレイラ騎手が世界レベルの名手であることは間違いないが、筆記や日本語での質疑応答を含むJRAの騎手試験を合格できるかは別の話だ。
特に不安視されているのが、外国人なら誰もが苦戦する日本語への適応。実は先週、日本初重賞という快挙に伴って、モレイラ騎手の日本語に対する「現状」が意外なところで明らかになることとなった。
「キーンランドCで初めて重賞を勝ったことで、勝利騎手インタビューが行われましたが、その直後からネット上ではモレイラ騎手の日本語を不安視する声が相次ぎました。WASJの紹介インタビューでは『皆さんこんばんは。よろしくお願いします』と頑張って日本語で挨拶していましたが、時刻は昼間……課題は多そうです。現状は、とても日本語でのコミュニケーションができるとは言えないでしょうね。
ただ、もちろん本人もそれはわかっていますし、今後は日本語の学校に通って集中的に取り組むとのこと。試験まで時間に余裕があるとは言えませんが、真面目な性格なので、どこまで上達するのか応援したいですね」(競馬ライター)
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)元JRA藤田伸二氏、田原成貴氏が揃って「大失敗」を指摘!? エフフォーリア陣営の迷走、元騎手だからこそ「疑問視」した違和感
JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
JRA凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに「想定外」の大誤算!? 現役最強に名乗り、タイトルホルダーにあって「惨敗組」になかったものとは
- JRA武豊や岡部幸雄を超えた福永祐一の「大記録」に黄信号!? 騎乗停止や落馬負傷はもはや許されない、名手を襲う過去最大級のピンチ
- JRA M.デムーロ「僕の中で一番強い」タイトルホルダーが受け継ぐ最強馬のバトン…キタサンブラックが一度も勝てなかったドゥラメンテ、「夢の続き」は父から子へ
- JRA帝王賞(G1)武豊「もちろんシンガリでした」の苦い記憶、誰もが逃げると確信したレースで「致命的」ミス…夢のタッグは競馬どころじゃなかった!?
- JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
- JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
- JRA M.デムーロで「必勝態勢」春二冠女王と接戦を演じた実力馬が7番人気の珍事!? 1勝クラスで当然の勝利も、何故「10万馬券」決着となったのか
- JRA武豊アリーヴォ「ポツン騎乗」のなぜ!? 宝塚記念(G1)ドゥラメンテ産駒2頭で分かれた明暗…レジェンドも危惧した「嫌な予感」が的中か