真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

【JBCスプリント(G1)】は武豊×マテラスカイで三連複「1点」! 「旨すぎ」情報から見えた狙い馬……ジェームスT決意の「JBC」3本勝負!!
11月4日には「地方競馬の祭典」JBC開催が「クラシック」「スプリント」「 レディスクラシック」のG1競走豪華3本立てで行われる。史上初、JRAの京都競馬場ということで、大きな注目が集まっている状況だ。
そんな「ダート王」決定戦に「現場情報至上主義・ジェームスT」が、入手した「有力関係者ネタ」で挑む。導き出した勝負馬から「三連複1点」勝負を決行したいと思う。今回は「最も高配当が狙える」JBCスプリント(G1)の狙いを紹介したい。
本命「◎」に選んだのは、ダートでの実績十分のマテラスカイ(牡4、栗東・森秀行厩舎)だ。

今年3月にはドバイGS(G1)で世界の強豪相手に5着と好走した。7月のプロキオンS(G3)では、2着馬に4馬身差をつける圧勝。JRAレコードを叩き出した力は、ココでも間違いなく上位だろう。
前走の東京盃は4着に敗れたが、馬体重+18キロの影響があったことは明らか。叩いた上積みが見込める今回は馬券圏内が濃厚だ。
「前走はいかにも叩き台という感じの仕上がりだったね。『ココを見据えた仕上げ。スタートで落鉄していたし、悲観する内容ではない』と陣営に気にしている様子は全くないよ。
『予定通りで状態は右肩上がり』と語るように仕上がりも万全の様子。『全力でタイトルを取りに行く』と強気なコメントも出ている。引き続き鞍上も豊さん(武豊騎手)だし、当然ながら無視することはできないね」(競馬関係者)
「〇」にはキーンランドC(G3)覇者ナックビーナス(牝5、美浦・杉浦宏昭厩舎)をあげたい。
高松宮記念(G1)と函館SS(G3)で3着と好走。8月のキーンランドCで重賞初制覇を飾り、一気にスプリント路線の主役候補に躍り出た本馬。
前走のスプリンターズS(G1)は7着と人気に応えることができなかったが、勝ち馬との差は0.4秒。この結果で評価を下げる必要はないだろう。その実力は疑いようがない。
主戦は芝ではあるがダートの経験も積んでいる。仕上がりなど、あらゆる面を絶賛する声が目立つ今回は買わない理由が見当たらない。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA 武豊「繰り返された愚行」、単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然…トウカイテイオー「最後の希望」、独走する今村聖奈の秘密【『GJ的』7大ニュース】後半戦
JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA【CBC賞(G3)予想】今村聖奈テイエムスパーダ&アネゴハダの3歳牝馬は用なし!データから買える穴馬指名で、荒れ続きのハンデ重賞を制する!
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
- JRA【ラジオNIKKEI賞(G3)予想】サトノヘリオスは危険な人気馬!実績重視で人気薄の穴馬本命で好配当をいただき!
- JRA C.ルメール、D.レーン「不在」の穴を埋めるのは!? 社台グループが期待する6人の「推し」騎手
- JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!