真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.12.23 15:24

【ホープフルS(G1)展望】有馬記念後「賛否呼ぶ」2歳王者決定戦!威風堂々・超良血サートゥルナーリア出陣!
編集部

28日には、中山競馬場で今年最後のJRA・G1ホープフルSが行われる。
競馬の総決算・有馬記念(G1)後にG1を開催することに賛否両論が付きまとっているこのレース。G2最後の優勝馬レイデオロがダービー馬となり、G1最初の優勝馬タイムフライヤーが不振に喘いでいるのは、何とも皮肉なところだ……今年は後の大物を送り出すことができるだろうか。
大物という点では、ここまで間違いなく「G1級」とスケールの大きさを見せているのが、2戦2勝のサートゥルナーリア(牡2歳、栗東・中竹和也厩舎)だ。
母に日・米オークスを制したシーザリオ、兄にG1・2勝のエピファネイア、2歳王者のリオンディーズを持つ超良血馬がいよいよG1獲りへ、そのベールを脱ぐ時がやってきた。
デビュー戦で先週の朝日杯フューチュリティS(G1)で5着に善戦したディープダイバーを子供扱いして単勝1.1倍の圧倒的な人気に応えると、前走の萩S(OP)でもほぼ馬なりのまま完勝。まったくスケールの底が見えておらず、その血統背景からも期待が膨らむばかりだ。
断トツの1番人気が予想されるが、あえて課題を挙げるとすれば、今回が初めて多頭数の競馬になることか。朝日杯FSでも圧倒的な人気を背負ったグランアレグリアが敗れるなど、類稀なる能力を持つ馬でも、キャリアの浅さから意外なモロさを見せるのが2歳戦。逆に述べればここを楽勝するなら、まずは本馬が来年クラシックの中心に躍り出るということになりそうだ。鞍上は兄の手綱も執ったM.デムーロ騎手が務める。
スケールこそ一歩譲るが、実績面ではニシノデイジー(牡2歳、美浦・高木登厩舎)が紛れもなくNo.1だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
- 凱旋門賞“大本命回避”でタイトルホルダーが大ピンチ!?
- C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
- 勝っても負けても相次ぐ非情宣告…田辺裕信「G1候補」降板に心中複雑!?
- 13番人気2着の衝撃から5年…テソーロ軍団に新星誕生
- 福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
- 武豊の異様な「日記」に不安と心配の声多数……ショック過ぎる内容に「こんな武さんは見たくない」「元気出して」の声殺到
- 武豊「もう少し配慮してほしかった」JRAへ怒り心頭!? C.ルメール新型コロナ「検査OK」なのに14日間“強制”自宅待機の裏側