真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

スプリングS(G2)武豊ファンタジストはステルヴィオになれるのか? 龍王ロードカナロア産駒1800m克服の「武器」と、レジェンドの「見解」

17日に中山競馬場で開催されるスプリングS(G2)。皐月賞トライアルである通り、出走メンバーの多くがクラシック挑戦を睨んでいるが、有力馬の一角ファンタジスト(牡3歳、栗東・梅田智之厩舎)にとっては、今後の「方針」を決める試金石になりそうだ。
ここまで4戦3勝。重賞2勝はメンバーでも断トツの実績だが、勝ったのは1400mの京王杯2歳S(G2)と、1200mの小倉2歳S(G3)。世代トップクラスのスプリント能力があることは間違いないが、その分、1800mのスプリングSへの対応には不安が残る。
昨年の年度代表馬アーモンドアイを筆頭に距離をこなす超一流馬がいる一方、来週の高松宮記念(G1)で有力視されているダノンスマッシュなど、「らしい」産駒も多いロードカナロア。
ファンタジストも「龍王」と恐れられたアジア最強スプリンターの父を彷彿とさせるようなスピードを秘めているが、その一方で同じ父を持つステルヴィオは、昨年のスプリングSの覇者だ。本馬も先輩に続くことができるだろうか。
初の1600m挑戦となった前走の朝日杯フューチュリティS(G1)は4着と、キャリア初の敗北を喫したファンタジスト。
だが2歳王者決定戦だけにメンバーが強かったことはもちろん、レース後、主戦の武豊騎手が「1600mまではこなせますし、問題ありません。最後まで伸びています」と語った通り、上がり3ハロンは勝ったアドマイヤマーズと同じ2位タイと、収穫の多い一戦だった。
今回のスプリングSは朝日杯FSで2着したクリノガウディーこそいるものの、メンバーレベルは前走よりも低下。そうなると、やはり最大のテーマは「1800mの対応」ということになるが、1週前追い切りに騎乗した武豊騎手が『デイリースポーツ』の取材にコメントを残している。
PICK UP
Ranking
23:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- あのアイドルホースにアクシデント!? デアリングタクト復活もシーザリオは引退