真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA「ウィンクス連勝ストップ」へクルーガーが挑戦!? 世界最強牝馬の一角に「不運の馬」が挑む!

現在、G1・24連勝を含む32連勝中のウィンクス。同馬は、13日にランドウィック競馬場で行なわれるクイーンエリザベスS(G1・芝2000メートル)で引退する予定となっている。オーストラリア最強馬として、有終の美を飾ることができるかが注目されているその1戦に、”悲運のマイラー”クルーガー(牡7、栗東・高野友和厩舎)が出走を予定していることがわかった。
クルーガーは父キングカメハメハ、母アディクティド、母父ディクタットという血統を持つ。将来を嘱望されていたクルーガーだったが、そのキャリアはケガとの戦いだった。
まず明け3歳の京成杯(G3)で3着に入ったものの、後に右前ヒザを骨折。クラシックを棒に振った。半年後に復帰し、条件戦を勝ち上がると4歳時に読売マイラーズC(G2)で待望の重賞初制覇を達成。ここから飛躍するかと思われたものの、その後同箇所を故障してしまう。
そして、1年後に復帰したクルーガーは初戦となったマイラーズCこそ10着に終わるも、富士S(G3)3着、翌年の京都金杯(G3)2着とマイル路線で存在感を示す。『今度こそと思われていた』ものの、右前脚の球節部を骨折する不運に見舞われてしまった。
「これからというときに故障してしまう”不運の馬”として、競馬ファンにも知られていました。昨年の後半、3度目の故障からに復帰したクルーガーは、当初こそ振るわなかったものの今年1月のポルックスS(OP)で4着と好走。この結果を受けて、陣営は以前から構想を練っていた海外挑戦を決めたようです」(競馬誌ライター)
ノーザンファーム天栄で放牧されていたクルーガーは3月18日に成田空港から出国。オーストラリアで追い切りなどをこなし、ドンカスターマイル(G1)に挑戦した。レースでは出遅れるも、巻き返して好位をキープ。最後の直線で脚を伸ばしたが、届かずに4着に終わっている。
PICK UP
Ranking
5:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
武豊「ブービー負け」ディヴィーナ、敗因は展開だけじゃなかった!?
- 札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- 無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 武豊、C.ルメール「共倒れ」で沈黙の日曜日、抜群の存在感で突き抜けたのは
- 横山武史「大絶賛」の復活V!大器ドゥラドーレスが本領発揮の巻き返し