真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA天皇賞・春(G1)展開を左右する先行馬たちの状態は? 栗東関係者が語る「(秘)情報」

メイショウテッコン同様、ロードヴァンドール(牡6歳、栗東・昆貢厩舎)も前で競馬をする馬だ。
今年は、昨年2着に入った日経新春杯から始動するも、13着と大敗。だが、続く阪神大賞典(G2、芝3000メートル)では2番手で進み、途中から先頭に立つと、最後の直線でシャケトラ、カフジプリンスに交わされるも、粘って3着に入った。
「前走は序盤でサイモンラムセスとハナの奪いあい。競った相手は早々に力尽きましたが、辛抱強く走って1年以上ぶりに馬券圏内に入っています。久々に十二分に力を発揮できたようです。
大きな上がり目はなくても中間も変わらず順調。最終追い切りはCウッドを単走。6ハロン81秒7、ラスト12秒4と軽やかな動きを見せています。スタッフも『前走より体調がいい』と自信をのぞかせていました」(栗東関係者B)
昆調教師は『(私は)馬をつくる側なので、ジョッキーが好きなように乗ってほしい』と横山典弘騎手に全幅の信頼を寄せている。ここで一撃なるか。

1枠1番の最内枠を引き当てたチェスナットコート(牡5歳、栗東・矢作芳人厩舎)。
昨年の天皇賞・春は0.3秒差の5着と好走。秋は川田将雅騎手を伴い、コーフィールドC(G1)、メルボルンC(G1)とオーストラリア最大級のビッグレースに挑戦するも、それぞれ13着、14着と大敗していた。
「今年は坂井瑠星騎手とともに日経賞から始動。9着に終わっています。リピーターが多いレースなので、ここから巻き返したいところですが、昨年の海外遠征がタフだったので精神的に参っているみたいです。
稽古では自己ベストが出ていますが、日経賞の時も同じくらいの時計は出ていましたからね。海外で他馬にぶつけられるなどしていたので、実戦では嫌な記憶が思い出されるのかも」(栗東関係者C)
今回はフルゲート割れ。バラけそうな展開はプラスだが、それでも厳しい戦いを強いられることになりそうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
- 凱旋門賞“大本命回避”でタイトルホルダーが大ピンチ!?
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- C.ホー「大誤算」騎乗不可も鞍上弱化とは言わせない!? 重賞初挑戦新人は小倉キラー