真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.07 13:05

JRAシュヴァルグラン大魔神・佐々木主浩氏に「賞賛の声」続々!? 英キングジョージ6世&QES(G1)挑戦が「胸熱」な理由
編集部
7日、2017年にジャパンC(G1)を制したシュヴァルグラン(牡7歳、栗東・友道康夫厩舎)が7月の英キングジョージ6世&QES(G1)に挑戦することが明らかになった。
一昨年のジャパンCでは、当時の現役最強馬キタサンブラック破って戴冠。あれから1年以上、勝利に見放されているが、前走のドバイシーマクラシック(G1)で2着に敗れたものの、レイデオロやスワーヴリチャードといった強豪を退けて日本馬最先着。まだまだ健在というところをアピールした。
シュヴァルグランは現在ノーザンファーム信楽で放牧中。管理する友道康夫調教師によると「毎週、見ているけど疲れはなさそう」とのことだ。昨年には1度引退発表もあったが、現役続行。友道調教師は「去年、引退を延ばしたのは、今年海外で戦うため」と、改めてその趣旨を説明し、意欲を燃やしている。
キングジョージ6世&QESといえば、日本でいうところの夏のグランプリ宝塚記念(G1)。欧州でもフランスの凱旋門賞(G1)と並ぶ、極めて格式の高いレースだ。
シュヴァルグランは今年でもう7歳のシーズンを迎えているだけに、一部のファンからは「無謀」という声もあるが、概ね好位的に受け取られている。
その理由としては、やはり父ハーツクライの姿と重ね合わせるファンが多いようだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA 宝塚記念(G1)「2番手で…」あの陣営から不気味なコメント…タイトルホルダーを悩ませる“くせ者”の存在
JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
- JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- JRA宝塚記念(G1)川田将雅「騎乗馬なし」の誤算!? リーディング独走の上半期立役者も見学なら「あの記録」もストップか
- JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?
- JRA宝塚記念(G1)逃げ「当確」パンサラッサが激流を演出…タイトルホルダーも苦戦濃厚、混戦必至の展開で「漁夫の利」を得られるタイプは?
- JRA「今年はヤバい」池添謙一、横山武史らもビビった!? 宝塚記念(G1)でトップジョッキーが不在…2週続いた騎乗停止処分に恐怖の声