真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.26 17:38

JRA日本ダービー(G1)「何故」サートゥルナーリア敗戦の裏。ルメール騎乗停止より大きかった皐月賞の「誤算」
編集部
「出遅れは痛かったですが、最後の最後で脚が止まりヴェロックスに交わされた点を『距離の限界』と見る向きもあります。短距離王ロードカナロアの血が影響したのか。無論、アーモンドアイのように距離をこなす強豪もいますが……。
この日のサートゥルナーリアはスタンド前の輪乗りでも首を上下させる様子があり、かなりイレ込んでいるのがわかりました。その時点で体力を消耗していた可能性もあります。いずれにせよ、期待されていた秋の『凱旋門挑戦』可能性はかなり狭まったように思います」(競馬ライター)
さまざまな要因が今回の敗戦にはありそうだが、やはり「イレ込み」「出遅れ」「距離への疑問」が大きなところだろうか。上がり最速を記録している点から力は見せてはいるのだが……。
また、皐月賞終了後からこのレースまでの「流れ」が、今回の敗戦に直結したという見方もある。
「皐月賞を休み明け、7分程度のデキで勝利しましたが、かなりの大接戦だったため、思いの外ダメージが残っていた可能性はあります。
実際、1週前追い切りでは、ラストこそ11.6秒とキレ味は見せたものの、6ハロンは87.1秒と”ゆるゆる”でした。最終追い切りではしっかりタイムを出してきましたが、ライバルのヴェロックスやダノンキングリーが1週前にしっかり仕上げ、最終追い切りは調整程度だったのとは真逆。1週前にしっかり追えなかった点から、やはり初めてといっていい激戦のダメージが残っているのではないか、という意見はありました。
PICK UP
Ranking
5:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
- 福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
- 令和の「メジロ」にオールドファン感動?異例尽くしのニューヒーローが殊勲星
- 武豊の異様な「日記」に不安と心配の声多数……ショック過ぎる内容に「こんな武さんは見たくない」「元気出して」の声殺到
- 「距離延長」にこそ勝算あり?「夏男」カテドラルの進化
- 武豊「もう少し配慮してほしかった」JRAへ怒り心頭!? C.ルメール新型コロナ「検査OK」なのに14日間“強制”自宅待機の裏側
- 13番人気2着の衝撃から5年…テソーロ軍団に新星誕生
- 「暑さ嫌い」C.ルメールの新潟参戦はガチモード!? 勝ち負け期待の1頭はコレ