真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA「強すぎ」クリソベリルが日本テレビ盃で古馬一蹴! チャンピオンズC制覇へ「足りないもの」は?

23日に開催された日本テレビ盃(G2)で、3歳ダート王クリソベリル(牡3 栗東・音無秀孝厩舎)が4馬身差をつける圧勝劇でデビューから5連勝を飾った。
すでに兵庫CS、JDDを完勝し同世代にライバルがいないことは証明済みのクリソベリル。そしてその強さは古馬の壁をも軽く乗り換えた。道中はロンドンタウンが逃げる展開を4番手で追走。3コーナーから進行を開始しあっという間に2,3番手を追い抜くと、後続を突き放したロンドンタウンと一騎打ちの様相で4コーナー。しかしその時点で手応えには大きな差があった。
最後の直線、残り200mでクリソベリルは川田将雅騎手のGOサインに応えて一気にロンドンタウンを置き去りにし、そのまま独走、4馬身差。非の打ち所のないレースぶりだ。
川田騎手がレース後「誰かに行ってもらって、あとはリズムを取りながら、それ通りスムーズに走ってくれたんじゃないかな」「予定通りの競馬を終えることが出来た」とコメントしたように、その能力や操縦性の高さを改めて示した走りだった。
次走は12月のチャンピオンズC(G1)の予定となるが、それも当然だろう。歴戦の古馬を一蹴し、昨年は同じく当時3歳馬だったルヴァンスレーヴがチャンピオンズCを勝利している。「挑戦」といっても、これまでのパフォーマンスからかなりの人気になる可能性もある。
「ルヴァンスレーヴと違うところといえば『一流古馬との戦い』でしょうか。今回は圧勝でしたが、ルヴァンスレーヴはチャンピオンズC前のマイルCS南部杯で強豪ゴールドドリームに完勝しています。クリソベリルはそのレベルの古馬との戦いはありません。
とはいえ、これまで見せたパフォーマンスは超一流のそれですし、今年の帝王賞3着でその後のサンタアニタTを勝利したノンコノユメもいました。インティやゴールドドリーム、オメガパフュームとの戦いが楽しみですね」(競馬記者)
一流古馬撃破も、十分現実的な話だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA武豊「絶縁」噂のトレーナーと4年9ヶ月ぶりの白星! 懇意の『ウマ娘』藤田晋オーナー所有馬も所属、関係修復で依頼数「増加」なるか
JRA単勝1.9倍「幻の桜花賞馬」が痛恨の敗戦……川田将雅×中内田充正厩舎「黄金コンビ」に続く秋華賞(G1)制覇の試練
JRA「大差レコード負け」からジョッキーも信じられない奇跡!? 約2年20戦の時を経て「2着馬」が10馬身差の圧勝でレコード再更新
- JRAラジオNIKKEI賞(G3)「遅れてきた大器」が無傷の3連勝! ドゥラメンテ調教師が「南半球の怪物」と初めてクラシック制覇を見据えた日
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
- JRA C.スミヨン「入線後」の斜行でも12日間の騎乗停止! 過去には武豊とも一悶着…イギリスでやらかした「お粗末騎乗」にファンも納得?
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA【七夕賞(G3)展望】棚ぼた勝利は難しいハンデ戦!? 「G1除外の無念」ヒートオンビートVS「福島の鬼」ヴァンケドミンゴ!
- JRA武豊×蛯名正義「同期タッグ」が北の大地でOP初挑戦! 騎乗するのは縁ある「女帝」の孫。重賞初挑戦へ繋がる勝利にかかる期待
関連記事
JRAウインブライト「謎の凡走」に天皇賞・秋(G1)回避も……松岡正海「普通のオープン馬とはまるっきり逆」夏の過ごし方に疑問?
JRAサートゥルナーリア「菊花賞出走」イケる!? 神戸新聞杯(G2)2400mノーステッキ圧勝で「菊花賞で見たい」の声続々……
【スプリンターズS(G1)展望】秋のG1戦線開幕!「重賞3勝」ダノンスマッシュVS「夏王者」タワーオブロンドンなど見所満載!!
JRA池添謙一「遠いっすわ。凱旋門賞」ブラストワンピース降板を激白……三冠馬オルフェーヴルに続く2度目の降板劇に“本音”ポロリ
JRA神戸新聞杯(G2)サートゥルナーリア不要の「2点」勝負! 有力「現場ネタ」から見えた「穴馬券」!!