真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA阪神JF(G1)「2強斬り?」クラヴァシュドールに期待大……牡馬トップクラス・サリオスと五分の戦い
8日に阪神競馬場で行われる阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)。今年の2歳女王決定戦は、アルテミスS(G3)を制したリアアメリア、新潟2歳(G3)を勝ったウーマンズハートの直接対決に注目が集まっている。だがその2頭に匹敵する実力を秘めていると一部で話題になっているのが、クラヴァシュドール(牝2歳、栗東・中内田充正厩舎)だ。
クラヴァシュドールは父ハーツクライ、母パスオブドリームズ、母父はG1競走で6勝をあげ、芝、ダート問わずに活躍したGiant’s Causewayという血統を持つ。
9月に阪神競馬場で行われた新馬戦(芝1600m)では藤岡佑介騎手を背に、好位追走から上がり最速の末脚を繰り出して危なげなく勝利。2戦目はサウジアラビアRC(G3)で、牡馬に挑戦。レコードVを決めたサリオスの前に敗れはしたものの、0.2秒差の2着。さらに勝ち馬と最速タイの末脚を見せ、実力を証明してみせた。
「前走は最後こそサリオスに離されたものの、それまでは五分に渡り合っていました。サリオスは2歳牡馬の中でもトップクラスとの評価もありますし、それと互角のレースが出来たのですから、相手がリアアメリア、ウーマンズハートといった評判馬とはいえ、期待されるのも当然でしょう。今回の阪神JFは2強ではなく、3強の争いと考えていいかもしれません」(競馬誌ライター)
1週前追い切りでは主戦の藤岡佑騎手を背にウッドで併せ馬。5F69秒3、ラスト11秒7を記録し、僚馬に1馬身半差先着してみせるなど、調整の順調さを感じさせる動きを見せている。
「鞍上はこれまでと変わらず、藤岡佑騎手。ウーマンズハートのW.ビュイック騎手、リアアメリアの川田将雅騎手と比較して物足りないという声も一部から上がっています。
ですが、藤岡佑騎手も現時点で55勝をあげるなど好調をキープしています。重賞では人気馬に騎乗することは少ないですが、だからこそ久々にG1勝利すら期待できるクラヴァシュドールにかける思いは強いはず。昨年のNHKマイルC以来となるG1競走2勝目を上げる可能性もありますよ」(競馬記者)
クラヴァシュドールは2歳女王に輝くことができるのだろうか? 好走に期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
武豊「ブービー負け」ディヴィーナ、敗因は展開だけじゃなかった!?
- 札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- 無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 武豊、C.ルメール「共倒れ」で沈黙の日曜日、抜群の存在感で突き抜けたのは
- 横山武史「大絶賛」の復活V!大器ドゥラドーレスが本領発揮の巻き返し
関連記事
【阪神JF(G1)展望】「超大物」リアアメリアVS「異次元の末脚」ウーマンズハート! アーモンドアイ、リスグラシューに続く女王誕生へ
JRAリアアメリア「匹敵する馬出てこない」関係者一同お手上げの強さ。単なる「矯正中」で楽々勝利の戦慄
アルテミスS(G3)リアアメリア完勝も川田将雅に笑顔なし……「思った以上に着差ない」アーモンドアイばり“異次元”末脚も「課題」山積み?
JRA「ヤバい」大器ウーマンズハートに津村明秀が騎乗できなかった事情……「少しでも可能性を残すため」の措置とは
JRA「女王筆頭」リアアメリア危うし!? M.デムーロ「信じられないくらい強かった」藤岡康「この馬、ヤバい」衝撃の末脚ウーマンズハート話題沸騰