真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

【川崎記念(G1)展望】川田チュウワウィザードVS「4歳No.2」デルマルーヴル! 新旧王者が2020年G1開幕戦に集結!
29日、川崎競馬場で今年最初のG1・川崎記念が開催される。
過去にはダート王に君臨したホッコータルマエが3連覇を飾るなど、実力馬の順当勝ちが目立ったレースだが、近年は2017年のオールブラッシュや昨年のミツバなど、ここで初G1を飾る馬も。今年も多種多様な強豪が顔を揃えた。
中心は昨年のJBCクラシック(G1)覇者チュウワウィザード(牡5歳、栗東・大久保龍志厩舎)だ。
2018年12月の名古屋グランプリ(G2)で初重賞を飾ったチュウワウィザードにとって、昨年は飛躍の1年だった。年明けの東海S(G2)こそインティに逃げ切られたが、そこからダイオライト記念(G2)、平安S(G3)を連勝。帝王賞(G1)でも2着し、ダート界の一流馬に上り詰めた。
待望のG1制覇が訪れたのは、11月のJBCクラシックだ。好位から早めの進出で先頭に立つと、そのまま押し切り。帝王賞で苦杯を舐めさせられたオメガパフュームの猛追をハナ差しのいでの戴冠だった。
前走のチャンピオンズC(G1)こそ4着に敗れたが、このメンバーなら格上の存在。2つ目のビッグタイトル獲得へ、視界は良好だ。鞍上に主戦の川田将雅騎手が帰ってきたことも頼もしい。
この舞台を得意にしているケイティブレイブ(牡7歳、栗東・杉山晴紀厩舎)も、優勝候補の一角だ。
ここまで交流G1・3勝と、実績では一日の長があるケイティブレイブ。特に川崎記念は2017年から4年連続の参戦で、1勝2着1回と川崎の2100mを熟知している。昨年は始動戦の川崎記念でミツバに初優勝をさらわれる2着、続くドバイW杯(G1)も直前で出走取消と順調さを欠いた。
ただ、立て直した秋の浦和記念(G2)で貫禄の勝利と、力はまだまだ健在。
前走の東京大賞典(G1)では8着と大きく崩れたが、得意のコースに替われば巻き返せるはず。地方の雄・森泰斗騎手との新コンビは楽しみの方が大きい。
PICK UP
Ranking
5:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
- 福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
- 令和の「メジロ」にオールドファン感動?異例尽くしのニューヒーローが殊勲星
- 武豊の異様な「日記」に不安と心配の声多数……ショック過ぎる内容に「こんな武さんは見たくない」「元気出して」の声殺到
- 「距離延長」にこそ勝算あり?「夏男」カテドラルの進化
- 武豊「もう少し配慮してほしかった」JRAへ怒り心頭!? C.ルメール新型コロナ「検査OK」なのに14日間“強制”自宅待機の裏側
- 13番人気2着の衝撃から5年…テソーロ軍団に新星誕生
- 「暑さ嫌い」C.ルメールの新潟参戦はガチモード!? 勝ち負け期待の1頭はコレ