真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA宝塚記念(G1)直行濃厚サートゥルナーリア「左回り克服」も大阪杯回避でなお残る不安……
先週の金鯱賞(G2)を制したサートゥルナーリア(牡4、栗東・角居勝彦厩舎)は大阪杯(G1)を見送り、宝塚記念(G1)を目標に調整されることが決まった。
また、予備登録をしている香港のクイーンエリザベス2世C(G1)についても、「香港はないと思います。宝塚記念に向けてやっていきます」と角居勝彦調教師は直行を示唆している。
4月5日の大阪杯を使った場合、中2週となるが、6月28日の宝塚記念だと約3ヶ月半のゆとりあるローテーションが組まれることになる。そこで気になるのが、陣営の敗因の特定に対する試みである。
これまでサートゥルナーリアが、レース前に激しく入れ込み、その能力を発揮できなかったといわれているのが、4着に敗れた日本ダービー(G1)と6着に終わった秋の天皇賞(G1)の2戦だ。
いずれも左回りの東京競馬場で開催されるレースであり、「左回り苦手説」がささやかれていた。これに加え、皐月賞から日本ダービーの間隔が中5週、神戸新聞杯(G2)から秋の天皇賞の間隔が中4週だったように、間隔を詰めて使われた際も入れ込む原因となっているのではないかと「使い詰め苦手説」の声もあった。
陣営が、中京で行われる金鯱賞を選択した理由に「左回りの克服」というテーマがあったであろうことは見え隠れする。
金鯱賞後に、同馬に騎乗したC.ルメール騎手は「左回りについてはレース前から特に心配はしていませんでした。全く問題なかったです」とコメントし、管理する角居調教師も「逆に(東京の2戦で)なんで走らなかったのか分からなくなったね」と左回りへの不安が払拭されたニュアンスの見解を述べている。
楽勝してみせたサートゥルナーリアは「左回りが苦手というイメージはない」という陣営の見立てをきっちりと証明した。
だが、そこで気になるのは、おそらく「左回り克服」をテーマに使われたであろう金鯱賞に対し、間隔が詰まるとよくない懸念についてはなお不鮮明なことである。金鯱賞から大阪杯の間隔は中2週であり、これは原因切り分けのためには有効な手段だったのではないだろうか。
「左回りについては金鯱賞の勝利で問題がなかったように思えますが、大阪杯の回避は正直残念です。香港もおそらく回避が濃厚ですから前期は金鯱賞と宝塚記念の2走のみ。
せっかく左回りは克服したわけですから、陣営は大阪杯を使うことで課題といわれている間隔を詰めて使った際の確認もしておきたかったはず。
ただ、もしかすると陣営としては、間隔を詰めるとよくないという声については問題視していないのかもしれません」(競馬記者)
確かに宝塚記念への直行については、好走する条件を満たしている可能性が高いかもしれない。
だが、間隔を詰めて使われた際の入れ込みはいまだ不鮮明でもある。そして引っ掛かるのは「逆に(東京の2戦で)なんで走らなかったのか分からなくなったね」という角居師のコメントである。
これを踏まえるとサートゥルナーリアの課題はまだまだ解決には至っていない。
結論が出されるとしても天皇賞・秋やジャパンC(G1)の大レースが開催される秋の東京まで先延ばしとなりそうだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA川田将雅「一人負け」に高配当ゲットの秘訣!? 相乗効果で浮上する日本ダービー(G1)想定「10番人気」の激穴馬
JRA武豊「それが全て」異例の発走遅れでウォーターナビレラ轟沈……幸四郎の“神判断”も台無しに。あまりに大きい桜花賞「ハナ差」の代償
武豊「痛かった」致命的な不利に審議も制裁もなし……。元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい 」、C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」あまりにも有名なダービーの名言、武豊やサイレンススズカも歯が立たなかった二冠馬の圧逃劇
- オークス(G1)元JRA安藤勝己氏も苦言を呈した「最長」遅延の裏側…G1初騎乗ジョッキーが「顔面蒼白」となった衝撃の後ろ蹴り
- JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
- JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- 元JRA藤田伸二氏「ちょっとないな」アートハウス川田将雅をバッサリ…「直線向くまで200点騎乗」と評価も手痛いダメ出し
- JRA武豊「後方待機」連発にファンから不満も…日本ダービー(G1)ドウデュースの選択はキズナの再現が濃厚?
- JRA【日本ダービー(G1)展望】イクイノックスVSダノンベルーガVSドウデュースVSジオグリフ! 3歳牡馬「四天王」が競馬の祭典で激突!