真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA高松宮記念(G1)タワーオブロンドン「ヒューイットソン⇒福永祐一」は鞍上強化!? 「中京の鬼」が得意舞台で連覇決める
29日、日曜中京では春のG1シーズンの口火を切る高松宮記念(G1)が行われる。ドバイへと渡った昨年の勝ち馬ミスターメロディの名前はないが、桶狭間で繰り広げられる電撃の6ハロン戦に楽しみなメンバーが集まった。
なかでも昨年のスプリンターズS(G1)を制したタワーオブロンドンに注目したい。
マイル中心に使われていたタワーオブロンドンの転機となったのは、距離短縮を試みた京王杯スプリングC(G2)の勝利だろう。
それまで勝ち切れなかった馬が、目の覚めるような切れ味でレコード勝利を飾ったのである。この勝利でスプリンターとしての素質が開花、以降1200mを使った4走目で念願のG1制覇を成し遂げた。
前哨戦のオーシャンS(G3)では3着に敗れたが、58キロを背負ってなら悲観する内容ではないだろう。
「いつもならもっと良い位置を取れる馬が、休み明けの影響なのか、後ろのポジションになりました。他馬とは斤量の差がありましたし、それを考えれば上々の内容だったと思います」と、陣営は一度使われての上積みを強調している。
18日の1週前追い切りでは、南ウッドで単走。馬なりで5F69秒6-1F12秒9をマーク。管理する藤沢和雄調教師も「使って素軽くなったし、力みもなかったですよ」と、手応えを感じているようだ。
同馬は主戦であるC.ルメール騎手のドバイ遠征により、L.ヒューイットソン騎手とのコンビで高松宮記念に挑むことが発表されていた。
ところが、新型コロナウイルス拡大防止の影響で福永祐一がドバイでの騎乗を断念。これを受けて、急遽タワーオブロンドン陣営からはヒューイットソン騎手から福永騎手への乗替りが発表となった。
スプリングS(G2)を6番人気の伏兵ガロアクリークで制し、自身初の重賞勝ちを決めたばかりのヒューイットソン騎手には、非常に気の毒な知らせである。
だが、福永騎手が選ばれた理由に、高松宮記念現役最多勝となる3勝をあげており、同騎手が中京を得意としていることも大きかったかもしれない。昨年も3番人気ミスターメロディに騎乗し、見事な手綱さばきでG1馬へ導いた手腕に期待したのではないだろうか。
福永騎手は昨年の勝ち馬ミスターメロディとの連覇はなくなったが、今年はタワーオブロンドンを勝利に導き、自身の連覇を達成できるか。その手綱さばきに注目したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA武豊「絶縁」噂のトレーナーと4年9ヶ月ぶりの白星! 懇意の『ウマ娘』藤田晋オーナー所有馬も所属、関係修復で依頼数「増加」なるか
JRA単勝1.9倍「幻の桜花賞馬」が痛恨の敗戦……川田将雅×中内田充正厩舎「黄金コンビ」に続く秋華賞(G1)制覇の試練
JRA「大差レコード負け」からジョッキーも信じられない奇跡!? 約2年20戦の時を経て「2着馬」が10馬身差の圧勝でレコード再更新
- JRAラジオNIKKEI賞(G3)「遅れてきた大器」が無傷の3連勝! ドゥラメンテ調教師が「南半球の怪物」と初めてクラシック制覇を見据えた日
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
- JRA C.スミヨン「入線後」の斜行でも12日間の騎乗停止! 過去には武豊とも一悶着…イギリスでやらかした「お粗末騎乗」にファンも納得?
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA【七夕賞(G3)展望】棚ぼた勝利は難しいハンデ戦!? 「G1除外の無念」ヒートオンビートVS「福島の鬼」ヴァンケドミンゴ!
- JRA武豊×蛯名正義「同期タッグ」が北の大地でOP初挑戦! 騎乗するのは縁ある「女帝」の孫。重賞初挑戦へ繋がる勝利にかかる期待
関連記事
新型コロナも関係ない!JRAの“祭シーズン”開幕!今週末は一攫千金が狙える高松宮記念
JRA福永祐一「強奪!?」高松宮記念(G1)タワーオブロンドンと新コンビ! 連覇へ「いい結果を出せるように」意気込みも「アノ騎手」はガックリ?
JRA【高松宮記念(G1)展望】グランアレグリア、タワーオブロンドン、ダノンスマッシュの三つ巴「乗替りがカギ」……ディープインパクト産駒初のスプリントG1制覇なるかも注目
JRA高松宮記念(G1)「空前絶後」の最強メンバー集結!? タワーオブロンドンVSグランアレグリア……春のスプリント王決定戦に「マイルG1馬」5頭参戦か
JRAオーシャンS(G3)「本命」タワーオブロンドンは「切り!」 現場の有力情報を掴んで得た「至高の4点」で勝負!