真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA福永祐一コントレイル皐月賞(G1)制覇に強い意欲も不吉なデータ……不安要素は直行よりも鞍上?
先週行われた牝馬クラシックの桜花賞(G1)は、新星デアリングタクトが圧勝を決め、3戦無敗で桜の女王へと駆け上がった。
牡馬クラシックの皐月賞(G1)が行われる今週は、3連勝で昨年のホープフルS(G1)を制したコントレイル(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)に注目が集まる。
レコード勝ちした東スポ杯2歳S(G3)で手綱を取ったR.ムーア騎手から福永祐一騎手に乗り替わった前走のホープフルS(G1)は圧勝だった。終始余裕のある手応えで、直線2番手から楽に抜け出すと、後続をまったく寄せ付けずに悠々とゴール板を駆け抜けた。
G1制覇後、陣営は早々に皐月賞(G1)への直行を表明した。ホープフルSから皐月賞へ直行のローテーションは、昨年の勝ち馬サートゥルナーリアと同じステップとなる。近年では調教技術の進化もあり、必ずしも本番前に一度使ってからというかつての常識が絶対という訳でもなくなりつつある。
また、コントレイルを管理する矢作厩舎は昨年の有馬記念(G1)をリスグラシューで制し、今年のフェブラリーS(G1)ではモズアスコットで芝・ダート二刀流となるG1制覇を達成している腕利きだ。体調不安や故障が原因での直行ではないために、こちらについてはそれほど不安材料とはならなさそうだ。
となると次に注目したいのは、コントレイルとコンビを組む福永騎手だろう。
18年の日本ダービー(G1)をワグネリアンで制し、天才といわれた父福永洋一元騎手ですら成しえなかったダービージョッキーの称号を手に入れたことは記憶に新しい。ホープフルSと同じく皐月賞でも福永騎手の手腕には大きな期待が寄せられる。
その一方で、福永騎手には不吉なデータがあるのも確かだ。
96年の騎手デビューから皐月賞にはこれまで18回騎乗し、2着4回、3着1回と18連敗中である。さらに、これを牝馬に対して苦手とされる牡馬クラシックまで広げた場合、ワグネリアンの日本ダービー、エピファネイアの菊花賞を勝利しているとはいえ、60戦して2勝、2着9回、3着3回となり、勝率はわずか3.3%でしかない。
騎手生活24年目となる福永騎手はもはやベテランといわれる領域に達したといえるだけに、コントレイルにとっては決して歓迎できないデータとなるだろう。
今回、人気の無敗馬とクラシックに臨むことについて『サンケイスポーツ』のコラムで、「皐月賞初勝利はこの馬で決めたい。今はプレッシャーよりも、ここでどういうレースをしてくれるのか、という楽しみの方が大きい」と強い意欲を見せてくれた福永騎手。
福永騎手は19回目の挑戦にして初となる皐月賞勝利となるか。
圧勝したホープフルSのように、レース後は「強かった。僕はつかまっているだけでした」と笑顔で答えてくれることに期待したい。
人馬ともに注目したい牡馬クラシック初戦となりそうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- あのアイドルホースにアクシデント!? デアリングタクト復活もシーザリオは引退
関連記事
JRA種牡馬「エピファネイア」デアリングタクトが桜花賞(G1)を制し、初重賞勝ちがG1の快挙! 「キズナ」はあの馬で皐月賞(G1)に勝算あり!?
JRA【皐月賞(G1)展望】コントレイル、サリオス、サトノフラッグ最も強いのは? 三強対決の「答え」まであとわずか
JRAあの騎手の真似!? 川田将雅「皐月賞騎乗なし」も誤算ではない? レクセランスは北村友一と新コンビ
JRA「騎手や競走馬の移動制限」など新たな制限を設けるも「開催継続」! 武豊「競馬の開催を続けていくということが何よりも大切」の想いは強く……
JRA皐月賞【登録馬】コントレイル、サリオスをディープ記念制したサトノフラッグが迎え撃つ! 直行VS王道の三つ巴