真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.05.07 18:00

JRA C.ルメール・レシステンシアも武豊・サトノインプレッサも「脱落」……NHKマイルC(G1)4年連続の法則で「大穴M.デムーロ」が急浮上!?
編集部
10日に東京競馬場で開催されるNHKマイルC(G1)は、「10万馬券級の大穴」を狙う穴党にとっては貴重な勝負所のG1レースだ。
というのも、ここ10年のNHKマイルCは2013年の三連単123万5600円を筆頭に、10回で6度の10万超えが炸裂している。特に、ここ最近は昨年の41万馬券を始め、3年連続で10万超えの高配当を記録中だ。
三連単10万馬券の鍵を握るのは、何といっても「1着馬」に尽きるだろう。
先週の天皇賞・春(G1)では14頭中11番人気のスティッフェリオが2着に激走したにもかかわらず、1番人気のフィエールマンが勝利したため、三連単は5万馬券に留まった。今年は2歳女王レシステンシアを筆頭に混戦ムードだが、どの馬が波乱の使者となるのだろうか――。
実は近年のNHKマイルCには、興味深い傾向がある。ここ4年連続で「6月デビュー勝ち」の馬が勝利し続けているのだ。現在のNHKマイルCは「はやい(早い・速い)馬が勝つ」と言われている皐月賞(G1)以上に、早期デビューが大きなカギを握っているというわけだ。
その上で、今年の出走メンバーで「6月デビュー勝ち」に該当するのはタイセイビジョン、サクセッション、ラインベック、ラウダシオンの4頭。無論、レシステンシアやサトノインプレッサ、ルフトシュトロームら人気馬の「アタマなし」という恩恵を活かしタイセイビジョン、サクセッションを1着固定する三連単が現実的だろう。
しかし、ここは特大ホームラン狙いでバットを長く持ち、ラウダシオン(牡3歳、栗東・斉藤崇史厩舎)に注目したい。
PICK UP
Ranking
23:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 凱旋門賞“大本命回避”でタイトルホルダーが大ピンチ!?
- 勝っても負けても相次ぐ非情宣告…田辺裕信「G1候補」降板に心中複雑!?
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- 13番人気2着の衝撃から5年…テソーロ軍団に新星誕生
- C.ホー「大誤算」騎乗不可も鞍上弱化とは言わせない!? 重賞初挑戦新人は小倉キラー
- C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
関連記事
JRA NHKマイルC(G1)シャインガーネット「桜花賞回避」は裏目!? データが示す激走の可能性は?
JRA NHKマイルC(G1)ルフトシュトローム「世代6頭目の無敗G1馬」へ視界良好! D.レーン騎手「チャンスのある馬」重賞馬券率は驚愕の100%
JRA NHKマイルC(G1)“無敗対決”を制し「本物」を証明したエルコンドルパサー。歴史的名馬は「武豊騎手」とコンビ結成のオファーも
JRA NHKマイルC(G1)レシステンシア「茫然自失」の“悪夢”払拭へ。松下武士調教師「どうやって家に帰ったのか覚えてない」1番人気17着大敗から3年
JRA NHKマイルC(G1)「無敗世代の法則」で武豊に大チャンス!? デアリングタクト、コントレイルらが繋いだ“タスキ”を受けるのは?