真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA日本ダービー(G1)コントレイルと並ぶ「鉄板級」軸馬発見!? “ヒモ荒れ”は人気薄「激走穴馬」がカギ! 激アツ強力現場情報をもとに高額配当を狙う!
31日、東京競馬場で競馬の祭典・日本ダービー(G1)が開催される。過去10年で1番人気が勝率30%、複勝率70%の好相性を誇る一方で、昨年は12番人気ロジャーバローズ、一昨年は16番人気コズミックフォースが馬券に絡むように荒れるレースでもある。今回、「強力現場ネタ」から日本ダービーをハナビ杉崎が攻略する。
まず「◎」はコントレイル(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)だ。
皐月賞は予期せぬ後方の位置取りとなったが、それをものともせず豪快な大外一気で勝利した。東京コースは東スポ杯2歳S(G3)で5馬身差の勝利、さらに2歳レコードのおまけ付きという圧巻のパフォーマンスを見せた舞台。無敗の皐月賞馬は外せない。
「皐月賞は厳しい競馬になりましたが、それでもあの勝ちっぷりですから底知れない強さですね。母系に短距離要素がありますが、牧場サイドと厩舎の努力でクリアできています。これまでの競馬でわかるように根本的な能力が違うので、普通に走ってくれば結果は付いてくるでしょう」(厩舎関係者)
「唯一不安要素を挙げるとすれば、距離延長ですね。それでも、福永祐一騎手は『前進気勢が強くなって折り合いに苦労するようになると思っていたが、むしろ操作性が高くなっている。距離が延びても大丈夫』と話しています。そうなれば、死角なしといっても過言ではないですね」(競馬記者)
かつて福永騎手はワールドエース、エピファネイア、リアルスティールなどの有力馬でダービーに挑むも、ことごとく「ダービーの壁」に跳ね返されてきた。だが、一昨年にワグネリアンでダービージョッキーとなった今なら、全幅の信頼を置けるだろう。
次に「〇」はダーリントンホール(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)だ。
共同通信杯(G3)を制したダーリントンホールにとって、東京へのコース替わりは好材料だろう。前走の皐月賞はスタートで後手を踏み、思い通りの競馬はできなかったが6着に入ったあたりは素質の高さを感じられる。また、陣営の自信も気になるところだ。
「前走は出遅れた影響でこれまでとは違う後方からの競馬。さらに4コーナーでは外に振られましたが、それでも6着まで来たのだから大したものです。今回は馬体の張りもあり、活気があって前回とはデキが違います。現時点での最高の仕上げなので、一発があって不思議ないですよ」(厩舎関係者)
鞍上のM.デムーロ騎手は今年すでにG1・2勝と、大舞台での勝負強さが際立っている。不完全燃焼に終わった皐月賞のリベンジをダービーで果たすかもしれない。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA武豊「それが全て」異例の発走遅れでウォーターナビレラ轟沈……幸四郎の“神判断”も台無しに。あまりに大きい桜花賞「ハナ差」の代償
武豊「痛かった」致命的な不利に審議も制裁もなし……。元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい 」、C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- JRA川田将雅「一人負け」に高配当ゲットの秘訣!? 相乗効果で浮上する日本ダービー(G1)想定「10番人気」の激穴馬
- JRA【オークス(G1)予想】川田将雅×アートハウスは断然の消し! ◎は本命視されているアノ馬ではなく、買うだけの理由がある穴馬!
- JRA【日本ダービー(G1)展望】イクイノックスVSダノンベルーガVSドウデュースVSジオグリフ! 3歳牡馬「四天王」が競馬の祭典で激突!
- JRA川田将雅「オウンゴール」が呼んだ皮肉な結末、母馬への想いも明暗…復活のC.ルメール「来週イクイノックスで頑張ります」
- JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
- JRA【目黒記念(G2)展望】「落馬カラ馬」シルヴァーソニック×川田将雅VS「調教放馬」アリストテレス×武豊! アクシデント乗り越えた2頭が初顔合わせ!
- JRA日本ダービー(G1)横山典弘「騎乗停止撤回」を申し出るも却下に不満の声。息子「やってやりますよ!」に期待
関連記事
JRA「殿堂入り」目前から、まさかの“鬱疑惑”で引退……?日本ダービー史に残る「コントレイル級・大本命馬」の惨敗を振り返る
JRA「馬券圏内75%」C.ルメールがコントレイル討伐!? “日本ダービー(G1)1本”ワーケアが逆転できる2つの可能性
JRA・M.デムーロの隠れたファインプレー!? 日本ダービー(G1)ダーリントンホールの皐月賞惨敗の影にあった「馬優先主義」とは
JRA武豊を横山典弘が後悔させる!? 日本ダービー「驚愕の大変身」マイラプソディが「東京G1の法則」で波乱の主役に
JRA「神の意思」でコントレイル三冠確定!? 日本ダービー(G1)ディープインパクト、オルフェーヴルと同じ「絶好枠」は、昨年の悲劇と紙一重