真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAダートの怪物候補カフェファラオとレッチェバロックがユニコーンS(G3)で激突! 危ないのはどちらか
21日、東京競馬場ではユニコーンS(G3)が行われる。春に行われる3歳のJRAダート重賞はこのレースしかなく、芝に比べると明らかに重賞数が少ない印象だ。
だが、他に分散しないこともあってかユニコーンS組のハイレベル化は顕著になっていることも事実だ。過去5年の勝ち馬を振り返ると錚々たる面々が揃っている。19年ワイドファラオ、18年ルヴァンスレーヴ、17年サイライズノヴァ、16年ゴールドドリーム、15年ノンコノユメといずれもG1レースの勝ち馬である。
それだけに、今年の勝ち馬も後のダートG1勝ち馬が出走している可能性が非常に高いといえるだろう。
注目されているのは兵庫チャンピオンC(G2)勝ちバーナードループをデビュー戦で10馬身突き放したカフェファラオと、大差勝ちしたデビュー戦に続き2戦目も9馬身差で圧勝したレッチェバロック(牝3、美浦・藤沢和雄厩舎)の対決だ。
2頭が出走した東京競馬場のレースの勝ち時計を使って強さを比較してみたい。
まず、カフェファラオの勝ったヒヤシンスS(L)は2着タガノビューティーとの差は0.2秒だが、スタートで出遅れ最後方からのひとマクリで快勝している。スムーズさを欠いた想定外の展開ながら、抜け出してからも手応えに余裕があった。これを考慮すると、着差以上の強さを見せたといえるだろう。勝ち時計は1分37秒7だった。
2着タガノビューティーは次走の青竜S(OP)をデュードヴァンから0.2秒差の3着に敗れた。このレースの勝ち時計はヒヤシンスSから大幅に縮まった1分36秒2だ。いずれも良での開催だったことからタガノビューティーが基準としてちょうどいいかもしれない。単純にタイム差で比較するとカフェファラオがデュードヴァンより少し上くらいの印象に落ち着く。
次にレッチェバロックはどうだろうか。デビュー戦のダート1400mを楽に先頭に立って2着に大差勝ちの1分25秒1。2戦目もまた同様に後続を突き放して9馬身差の1分23秒6の勝ち時計だった。追ったところもなく直線では鞍上のC.ルメール騎手が後ろを振り返る余裕を見せた状況で、勝ち時計を1秒5短縮した。
この時計と比較にちょうど良さそうなのが3連勝中のトップウイナーが制した欅S(OP)の1分23秒4だ。これに0.2秒差のレッチェバロックは十分な評価が可能である。
特筆すべきは欅Sの前半3F35秒5に対し、レッチェバロックの圧勝した1勝クラスは自らが34秒2のハイラップを刻んで作り出したレースだったことだ。2戦目で同馬に9馬身離された3着馬のタイキフラッシュが次走を3馬身半で圧勝していることも信頼の裏付けとなる。
カフェファラオがおそらく前々で競馬をしているであろうレッチェバロックを捉えるには、大幅な時計の短縮が要求されそうだ。2頭の比較ではゴール前の脚色からも、さらに時計を詰めることが出来そうなレッチェバロック優勢といえるかもしれない。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!
JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
- JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- JRA【CBC賞(G3)展望】川田将雅と実力馬が再タッグ!連覇狙うファストフォース松山弘平と同厩舎対決!
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- JRA【ラジオNIKKEI賞(G3)展望】エピファネイア産駒の素質馬2頭が激突!ソネットフレーズは名牝“シンコウラブリイ級”素質あり?
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- JRA宝塚記念【10万馬券】予想! パンサラッサ「爆逃げ」にタイトルホルダーら阿鼻叫喚!? 「激流」だからこそ冴えわたる横山典弘の技