パチンコ・パチスロ深ヨミ情報局「パチマックス!」
パチマックス!

パチスロ「史上初の5thリール搭載機」など「名作」を特集!【祝!プロ野球開幕「特別企画」】
6月19日、遂にプロ野球が開幕した。
当初の開幕予定日から約3か月。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から史上初となる無観客での開催ではあるが、ボールがミットに収まる音やバットでボールをとらえた瞬間の音が響き渡るのは何とも心地が良い。
神宮球場では、普段ならば声援でかき消される解説者の声が選手まで聞こえてしまった…などという珍事件が発生したとはいえ、無観客ならではのカメラアングルも貴重である。
いずれにせよプロ野球がある日常はファンにとって嬉しい限りであろうし、ニュースで試合結果が流れるたび、野球は日本における国民的スポーツなのだということを再認識する。
パチスロにも、野球をテーマとしたマシンはいくつか存在する。その元祖ともいえるのが、1994年に誕生したマックスアライドの4号機『トリプルクラウンI』である。
トリプルクラウンとは打率、打点、ホームランと3つのタイトルを獲得した「三冠王」のこと。下パネルにはバットを脇に抱えた野球選手が描かれ、リプレイ絵柄にはボール、REG絵柄には「HOMERUN」と記されたシンプルなデザインが採用されている。
スベリでボーナスフラグを察知するシンプルな仕様はそこそこヒットし、以降、『トリプルクラウンⅢ』、沖縄仕様の『トリプルクラウンⅡ-30』と続編が登場。
一部地域ではドーピングが施された超スラッガー、いわゆるBモノ化されたが、今では清流ゲームジャパンによってシリーズ化され、初代から続くバットとボールの告知ランプはしっかりと受け継がれている。
2001年に高砂電器産業(現・コナミアミューズメント)より発売された同じく4号機の『スロ野球2』は、RT搭載のボーナスタイプ。赤7と青7、2種類あるビッグのうち赤7を狙った場合は制御によってシングルorダブル揃いに振り分けられるのが特徴で、シングル揃いならば平均350枚、ダブル揃いならば約500枚の獲得が見込める。
約400枚獲得の青7を含めてビッグ後は2分の1でRTへ突入。このRTは100G消化、もしくはビッグ当選で終了を迎える。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新パチスロ激甘マシンが終日7,000枚達成…『まどマギ2』を彷彿とさせる完成度も話題に!!
パチンコ「200連」を超える記録を期待!? 超高継続RUSH搭載の激熱ライトスペック降臨!!―新台分析―
パチスロ新台、5号機時代の「猛爆4ケタ乗せ」マシンが“快速”超高純増マシンで復活!!
- パチスロ新台「裏モノ」を彷彿とさせる合法連チャン機が復活! 一撃5000枚突破の前作を超える出玉性能!? 新台分析―パチスロ編―
- 甘デジ高継続に「50%1000発」の強力STを搭載…映像と音と出玉で最高のひとときを!!
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- パチスロ7000枚を突破「激アマ6.5号機」が好調! 叩き所が明確な斬新マシンも発表!!
- パチンコ新台「継続率97%」の超快感RUSHを実現!? パチスロ界の大ヒットシリーズが別メーカーから登場!【新台速報】
- パチンコ約91%継続で「6万発・大当り180回」達成…「大当り全てRUSH」の激熱ライトも話題に!!
- パチンコ「平均25連チャン」の超ループRUSH! 遊タイム恩恵も強力な激熱ライトミドル!!
- 「甘デジならでは」の醍醐味を満喫! 最高の展開で10000発ゲットなるか