真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

SGオーシャンカップ開幕!〝元祖天才〟地元・田村隆信が三度目の正直で優勝なるか!?

「SGオーシャンカップ」(優勝賞金3300万円)が明日21日、徳島県のボートレース鳴門で開幕する。前年V(瓜生正義)、直前のグラチャンV(徳増秀樹)、グランプリ優出者、G1・G2優勝戦得点上位者など真のトップクラスが集結するハイレベルのSG。注目は地元からただ1人参戦する田村隆信(42・徳島)。過去2度の地元SGに出場できなかった〝元祖天才〟が、3度目の正直で悲願の地元SG優勝を手繰り寄せる。
田村にとっては悲願、悲願の地元SG開催となる。鳴門でSG初開催となった16年オーシャンカップは得点不足で出場できず、地元2度目のSGの17年グラチャンは、前年GPシリーズ準優のフライングで選出除外に。1953年に開場後、SGが開催されるのに63年もかかった「非メッカ」の鳴門だけに、今後いつSGが開催されるか分からない。田村にとっては最初で最後の地元SGになるかもしれず、今回にかける意気込みは誰よりも強いと言っていいだろう。
峰竜太が現役最強の天才なら、田村は〝元祖天才〟だ。デビュー前の本栖研修所時代を知る関係者はかつて、「ボートレーサーとしてのセンスはピカ一で、とにかく初動からして違う」と話していた。初動とはターンの際、一発目に入れるハンドルのことで、ボートレースではこの初動の優劣が明暗を分ける。田村の初動の速さ、精密さは研修所時代から群を抜いており、研修所のリーグ戦勝率は1位。後に「銀河系軍団」と言われる、スターぞろいの85期の卒業記念競走では、1号艇ながら大外6コースを選択して優勝するなど、規格外のセンスを披露していた。
銀河系軍団の85期には、SG・3勝の田村の他に、井口佳典(SG・6勝)、湯川浩司(SG・4勝)、丸岡正典(SG・2勝)、森高一真(SG・1勝)とSGレーサーが計5人。またG1女子王座決定戦(現レディースチャンピオン)を連覇(11、12年)している田口節子ら、そうそうたる逸材が顔をそろえている。
その中でも田村のデビュー後の航跡は特筆ものだ。
1999年11月、デビューからいきなり2連勝し、わずか1年2カ月で初優勝している。翌月の四国地区選手権でG1初優出、02年8月のMB記念でSG初優出と出世街道を駆け上がり、03年の新鋭王座決定戦でG1初優勝。返す刀で、04年8月のオーシャンカップではSG初優勝を飾った。デビュー4年9カ月での優勝で、登録番号4000番台初のSG覇者になった。これだけでも田村の天才ぶりが分かるだろう。悲願の地元SG初参戦の今回、4度目のSG戴冠へ向け、心技体が充実している。
ちなみに過去2回の鳴門SGはともに石野貴之が優勝している。出場選手の鳴門G1実績は田村と松井繁が各4勝でトップタイ。毒島が2勝で続いている。今節は遠藤エミ、守屋美穂、大山千広の3人の女子レーサーも参戦する。
初日(21日)12Rのドリーム戦の出場選手は以下の通り。
12Rドリーム戦
1号艇 桐生順平(33・埼玉)
2号艇 田村隆信(42・徳島)
3号艇 峰 竜太(35・佐賀)
4号艇 瓜生正義(44・福岡)
5号艇 松井 繁(50・大阪)
6号艇 井口佳典(42・三重)
20日のモーター抽選次第になるが、ドリームメンバーのモーターに大差がなければ、桐生の逃げに、峰がまくり差しで迫る展開。瓜生が伸び型の好モーターを手にした場合は、カド一撃が怖い存在となる。いずれにしても地元の田村は、峰がまくり差すスペースを封じて一番差し狙い。パワー次第でイン桐生を差し切るシーンもありそうだ。走り慣れた地元水面に、地元の整備も知り尽くしており、初日からエンジン全開か。舟券は田村を軸に2=1-346。
PICK UP
Ranking
11:30更新阪神・矢野監督も、日ハム・杉谷拳士も困惑!? 「デッドボールってリクエストできるの?」納得いかない阪神ベンチと審判の判断は……
ホリエモン「マジこいつクソ」とSBI社長・北尾吉孝氏を糾弾に称賛? 10年以上前の「因縁戦争」終わらず?
TBS吉田明世アナ「途中退席」直前に「怪現象」!? ネット騒然「謎の声」の真実
- 水樹奈々のライブで甲子園球場に「過去最悪」「まるで工場跡地」の被害……無配慮アーティストたちの遍歴と、数少ない「例外」とは
- 乃木坂46齋藤飛鳥の「脇毛」にファンが大騒ぎ? 以前には「写真集買え」で炎上も……
- 秀岳館・鍛治舎巧監督の「勝ち組」人生に驚愕……疑惑の「サイン盗み」に「1万人リストラ」すべてを”闇”の中に堂々勇退へ
- 原幹恵「休業」は「高部あい薬物とばっちり」「経験人数3ケタ疑惑」のせい? 復活の時はくるのか
- 広瀬すず、広瀬アリス兄「逮捕」の衝撃……最悪の「交通事故内容」で姉妹のCMや「NHK朝ドラ」にも大影響?
- 高校野球仙台育英「飲酒騒動」で思い出す「足蹴り事件」……もともと素行も悪く?
- 高校野球「監督抗議禁止」に疑問殺到。帝京監督「怒りの誤審主張」実らず、今後も”事件”が増える理由
関連記事
ボートレース「無観客開催」でも売り上げ24億円増! G2レースが史上最高売上記録で、いよいよ「ミッドナイトレース開催」に現実味
73歳の「鉄人」高塚清一が歴代最年長勝利記録を樹立! 高齢者雇用が不安定なプロの世界で存在感!
【第2回全国ボートレース甲子園】史上最強への道!現役最強の峰竜太が圧巻のまくり差しで今年10回目のV!
【G2全国ボートレース甲子園】伝説の番狂わせ「PL学園VS池田」もびっくりの大波乱!3日目2Rで3連単12万超のビッグ配当!
【G2全国ボートレース甲子園】「女傑」遠藤エミが平成以降5人目の「男女混合G2以上レース」制覇へ好位置! 岩崎芳美も故郷・熊本に届く意地のトップスタート!