真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA「G1馬」なのにモズスーパーフレア北九州記念(G3)は軽ハンデ!? 明暗分かれた新馬戦勝ちのみで「G1馬」扱いのアノ馬
23日、小倉競馬場ではスプリント戦のハンデ重賞・北九州記念(G3)が行われる。サマースプリントシリーズの第3戦は現在11ポイントで1位のラブカンプー、10ポイントで2位のジョーカナチャンも出走を予定しており、熱い戦いが期待できそうだ。
そんな中、JRAから発表されたハンデにおいて、56.5キロで出走可能なモズスーパーフレア(牝5、栗東・音無秀孝厩舎)が有利ではないかという見方がされている。同じくハンデ重賞だった2月のシルクロードS(G3)出走時のハンデは、昨年のスプリンターズS(G1)での2着を評価されたこともあってか56キロだった。
だが、3月の高松宮記念(G1)を優勝し、晴れてG1馬の仲間入りをしたにもかかわらず、課されたハンデは0.5キロ増にとどまった。一方では、7歳牝馬のダイメイプリンセスが昨年より1キロ重い56キロを課されたのは気の毒かもしれない。モズスーパーフレアがG1馬であることを考慮すれば、思わぬ”軽ハンデ”で出走できることとなった。
その一方、モズスーパーフレアの高松宮記念優勝は1位入線したクリノガウディーの4位降着による繰り上がりのお陰でもある。今回のハンデの匙加減にも微妙な影響があったのではないだろうか。
事実、クリノガウディーがCBC賞(G3)で課されたのは58.0キロのトップハンデだった。重賞で入着実績のある馬とはいえ、実質の勝利は新馬戦のみだった同馬には酷な斤量である。これには陣営からもハンデキャッパーへの嘆き節も聞こえたほどで、レースでもハンデが堪えたのか後方のまま、12着と大敗を喫した。
56キロで巻き返しを期した関屋記念(G3)でも18着の最下位に終わり、レース後には陣営から「いいポジションで運んだけど伸びなかった。のどが気になったようで検査する」とコメントが発表されてしまった。”幻のG1馬”としてはあまりにも不運な連敗である。
「モズスーパーフレアが昨年の北九州記念で4着に敗れた際のハンデが55キロだったことを考えると1.5キロ増ですから妥当でしょう。
ただ、実質G1馬の扱いをされたクリノと比較すると、モズがG1を勝っていない扱いと考えるのなら56.5キロも合点がいきます。クリノガウディーは0.5キロ重く、モズは0.5キロ軽いくらいの忖度はあるかもしれませんね」(競馬記者)
また、モズスーパーフレア陣営としても、重視しているのはハンデよりも大一番のスプリンターズ(G1)であることは間違いない。
高松宮記念を制した舞台と重なるセントウルS(G2・今年は中京開催)ではなく、あえて北九州記念を使うのは、放牧を挟んで本番に使うためだ。
好結果を残した昨年と同じステップで、今度こそ文句なしのG1勝利を手に入れたい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「幻のダービー馬弟」が武豊と初陣! オーナーは勝ち上がり率「100%」の新星
武豊が泣き、三浦皇成が笑った超スロー。札幌記念パンサラッサVSジャックドールの動向は
池添謙一「リストラ」疑惑から確信へ…コントレイル世代の実力馬が新コンビ結成
- 秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
- 札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
- C.ルメール大本命馬でまさかの出オチ、敗因はサウジの嫌な予感か
- 札幌記念(G2)ソダシにとって朗報?悲報? ライバル陣営の無視できない発言
- C.ルメールやM.デムーロでも逆効果……絶不調トレーナーが札幌記念で勝負気配
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
関連記事
JRA藤田菜七子ラブカンプー北九州記念(G3)に電撃参戦! モズスーパーフレアと共倒れのリスクを犯してまで出走の意味は……
JRA思い出されるアノ馬の「誤算」による“悲劇”……。モズスーパーフレアまさかのハンデ重賞・北九州記念(G3)参戦も、陣営には青写真あり
JRA CBC賞(G3)同厩モズスーパーフレアに続け! 松若風馬騎手・音無秀孝厩舎・芝1200mの組み合わせは勝率50%! 3連勝ミッキースピリットが重賞初制覇を狙う!
JRAモズスーパーフレア高松宮記念(G1)優勝で俄然注目の米国種牡馬Speightstown。実はサウジダービーC武豊フルフラットも
JRAグランアレグリア「負けて強し」の高松宮記念(G1)2着! 次走に「期待」高まるも、2つの「不安」が……