真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA北九州記念(G3)サマースプリントシリーズ優勝へ向け、ここも“全力投球”!? 一皮むけた「夏女」が狙うはただ一つ……小倉のマウンドで“完封勝利”!
あの勝利はフロックだったのか……。
23日(日)に行われる北九州記念(G3)にラブカンプー(牝5歳、栗東・森田直行厩舎)が出走を予定している。
小倉での成績は1-2-1-1。4着以下に敗れた1戦は「魔のスランプ」に陥っていた昨年の北九州記念であり、それを度外視すれば立派な「小倉巧者」と言えるだろう。
一方、一昨年の北九州記念では3歳馬ながら3着に好走。この年の馬場は軽く、勝ち馬の記録した勝ち時計が「1.06.6」。斤量が51㎏だったとはいえ、3歳牝馬で古馬相手に0.3秒差の「1.06.9」なら優秀だったのではないだろうか。
今年の馬場は軽かった一昨年よりも、更に軽いと思われる状態。一昨年の2歳未勝利で「1.08.1」という好時計がマークされたが、先週の2歳未勝利では、2歳レコードを更新する「1.07.5」という、とてつもない時計が記録されている。
先週の開催では小倉1200m戦が8鞍あったが、その内「逃げ馬」の勝利は6回。先行脚質である本馬にとっては、全体的に見ればプラスと言えるのではないだろうか。
また、本馬と言えば「夏」である。
本馬の成績を季節ごとに分けると、7月~9月に良績が集中。1-6-1-5という成績で連対率は53.8%を誇っている。2走前のCBC賞(G3)で復活を遂げたのも、夏に調子を上げてきたという要因が1つとしてあったのかもしれない。
ただ、CBC賞で復活を遂げた本馬も、前走のアイビスサマーダッシュ(G3)では10着と、再び2桁着順の惨敗。「CBC賞がフロックだったのでは?」というのが今回の大きなポイントとなりそうだ。
「前走は確かに10着と敗れはしましたが、内枠が大きく響きました。斤量も背負っていましたし、改めて見直したいところですね。
この馬はやっぱり気持ちの問題だと思うんですよね。昨年11月の京阪杯(G3)でシャドーロールを着用した時にも変わり身を感じましたが、さらにブリンカーを付けた今年のCBC賞を勝利。両方着用した近3戦のうち、負けた2戦は千直の内枠。やっぱり、千直は枠の有利不利が激しいですから……」(競馬記者)
今回は小倉の芝1200m戦だけに枠順による有利不利はなさそうで、ここが復活後の試金石。近3走がシャドーロールとブリンカーの両方を着用しているだけに、今回も「完全武装」で挑んでくる可能性は高いと言えそうだ。
また、サマースプリントシリーズでも現在11ptとトップ。優勝の条件として13pt以上が必須なだけに、ここも“全力投球”で挑んでくるのは間違いないだろう。
一皮むけた女の夏……CBC賞に続き、ここも“完封勝利”といきたいところだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA 武豊「繰り返された愚行」、単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然…トウカイテイオー「最後の希望」、独走する今村聖奈の秘密【『GJ的』7大ニュース】後半戦
JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA【CBC賞(G3)予想】今村聖奈テイエムスパーダ&アネゴハダの3歳牝馬は用なし!データから買える穴馬指名で、荒れ続きのハンデ重賞を制する!
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
- JRA【ラジオNIKKEI賞(G3)予想】サトノヘリオスは危険な人気馬!実績重視で人気薄の穴馬本命で好配当をいただき!
- JRA C.ルメール、D.レーン「不在」の穴を埋めるのは!? 社台グループが期待する6人の「推し」騎手
- JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!
関連記事
JRA「G1馬」なのにモズスーパーフレア北九州記念(G3)は軽ハンデ!? 明暗分かれた新馬戦勝ちのみで「G1馬」扱いのアノ馬
JRA藤田菜七子ラブカンプー北九州記念(G3)に電撃参戦! モズスーパーフレアと共倒れのリスクを犯してまで出走の意味は……
JRA思い出されるアノ馬の「誤算」による“悲劇”……。モズスーパーフレアまさかのハンデ重賞・北九州記念(G3)参戦も、陣営には青写真あり
JRAアイビスSD(G3)藤田菜七子「大胆騎乗」にドキドキ……!? 「最悪1枠」ラブカンプー10着大敗も「やりたい競馬はできた」
JRA藤田菜七子ラブカンプーに「千直女王」が貫禄の先着! アイビスSD(G3)「2018年ワンツー」豪華併せ馬制した夏女ダイメイプリンセスに激走ムード!