真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAアーモンドアイの「偉業阻止」に不気味な存在!? 池添謙一「まだドラマの途中」1年半ぶり強力タッグが“偶然の産物”で復活
これが“ドラマ”の続きなのかもしれない。
11月1日、東京競馬場で天皇賞・秋(G1)が開催される。今年は史上初の芝G1・8勝目を狙うアーモンドアイが注目の的だろう。それを阻止すべく出走するのがフィエールマン、ダノンプレミアムなどの有力古馬だ。
その中でも、最も不気味な存在として急浮上したのが、ブラストワンピース(牡5歳、美浦・大竹正博厩舎)だ。
今年は始動戦のAJCC(G2)を1番人気に応えて勝利を飾り、幸先のいいスタートを切ったブラストワンピース。だが、大阪杯(G1)7着、宝塚記念(G1)16着と近走の成績は奮わない。
そこにカンフル剤として期待されるのが、約1年半ぶりにコンビ再結成となる池添謙一騎手だ。
今年の安田記念(G1)はグランアレグリアに騎乗して、“8冠”を狙うアーモンドアイを破った池添騎手。偉業を阻止した騎手の存在はアーモンドアイにとって脅威になるだろう。
また、ブラストワンピースはデビューから9戦続けて手綱を取った相棒である。同コンビで2018年の有馬記念(G1)を優勝し、最優秀3歳牡馬を受賞。レース後、池添騎手は「最高です。ずっとこの馬はG1が取れると言っていながら、ダービー、菊花賞と勝てなくて、やっとそれを証明することが出来て本当に嬉しいです」と喜びを爆発させた。
だが、翌年の夏にコンビ解散。川田将雅騎手とのコンビで凱旋門賞(G1)挑戦が発表され、目黒記念(G2)が池添騎手にとって最後の騎乗となった。
当時、池添騎手は『netkeiba.com』で配信中の『謙聞録-kenbunroku-』で心境を語っている。詳細は本サイトでご確認いただきたいのだが、「遠いっすわ、凱旋門賞乗るのが」と、オルフェーヴルに続いて凱旋門賞に騎乗できないことを悔しがっていた。
これに対して、番組の進行を務めるビタミンSのお兄ちゃんが「まだドラマの途中ちゃいますか」と投げかけると、池添騎手は「そうなればいいんですけどね」と答えた。
「池添騎手から川田騎手の乗り替わりとなったのは、昨年の大阪杯での騎乗が原因と言われています。内をロスなく回った馬が上位を独占する中、ブラストワンピースは大外を回して6着に敗れており、騎乗内容に疑問が持たれていました。
天皇賞・秋は川田騎手にダノンプレミアムという先約があるため、池添騎手に手綱が戻ることになりました。ですが、一度降板した騎手を再度起用することは滅多にあることではありません。陣営は他の騎手を起用するよりも池添騎手の方がブラストワンピースにとって、いい刺激になると考えたのかもしれませんね」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
- 凱旋門賞“大本命回避”でタイトルホルダーが大ピンチ!?
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- C.ホー「大誤算」騎乗不可も鞍上弱化とは言わせない!? 重賞初挑戦新人は小倉キラー
関連記事
JRA宝塚記念(G1)「惨敗」は“中山専用機”の証明!? 「こういう馬場は苦手」ブラストワンピースに待ち構える「いばらの道」
JRA宝塚記念(G1)5連覇中ノーザンファームで狙うべきはブラストワンピース!? 人気必至のサートゥルナーリアとラッキーライラックが勝てない理由とは?
JRA“どん底”川田将雅「芝G1・33連敗」「重賞17連敗」脱出へ一筋の光。 宝塚記念(G1)ブラストワンピースは「5年前」の再現次第
JRA宝塚記念(G1)「ブラストワンピース×川田将雅」の命運は“30秒”で決まる!? スタート直後の「〇〇」が好走のカギ
JRA宝塚記念(G1)ブラストワンピース、川田将雅を背に「気合」の1週前追い切り! “歯車が狂った”大阪杯(G1)のリベンジへ“第一関門”クリア!?