真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA福永祐一「不本意だった」サルビア5馬身差デビュー2連勝も……辛口ジャッジの理由とは
11日、京都競馬で行われた京都9Rりんどう賞(1勝クラス・牝馬限定戦)は福永祐一騎手のサルビア(牝2、栗東・鈴木孝志厩舎)が1番人気に応えて快勝。デビューからの2連勝を決めて、次走に弾みをつけた。
まさにモノの違いを見せつけるワンサイドゲームだった。
頭数は6頭と少ないながらも、半数にあたる3頭は新馬勝ち。その他にも門別から2頭が参戦し、未出走ながらこのレースがデビュー戦となるレッツゴーアスクなど、芝1400m戦に多彩なメンバーが揃った。
そんな中、新潟競馬場で行われた7月の新馬戦を鮮やかに勝ち上がったサルビアを、ファンは単勝1.5倍の断然人気に支持した。同じく芝1400m条件だったデビュー戦では、ラスト2Fで連続して11秒3が刻まれるという速い上がりを要する展開を楽に抜け出した。
レースはウインスーリールが逃げて前半3Fは36秒と平均的なラップ。この流れを福永騎手とサルビアは後方待機策を試みた。4コーナーに入り、各馬が一団となって直線を迎えると、他馬との脚色の違いは歴然。残り100mあたりから先頭に立つと後続との差は瞬く間に広がり、2着馬を5馬身後方に置き去りにしてゴールした。
その一方、福永騎手は余裕の手応えでの快勝にも、「4コーナーで溜めたかったけど(早めに動く)あの形をとらざるを得ない流れになった。不本意だったけど、まずまずの脚を使ってくれた」とコメント。意外にも納得していなかったようだ。
「デビュー戦でサルビアに騎乗したときの切れるイメージもあったのでしょう。いい脚を長く使うタイプの多いダイワメジャー産駒の特徴とは異なり、福永騎手はサルビアの末脚を高く評価していたのかもしれません。
それが今回、先行策ではなく後方からの競馬を試みた理由と考えられます。ですが、3コーナーから4コーナーにかけてエイシンシトリンに外から被されそうになったため、先手を打って動くことで進路を確保する必要がありました」(競馬記者)
サルビアのポテンシャルの高さに自信があるからこその後方待機策を選択しながら、勝負どころで前が壁になってしまっては意味がない。
ここまでの強さを見せられると、結果的に杞憂だったかもしれない。
だが、若駒の教育には定評のある福永騎手だけに、勝利という結果だけでは満足できないという意識の高さが垣間見えるコメントだったといえそうだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA 武豊「繰り返された愚行」、単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然…トウカイテイオー「最後の希望」、独走する今村聖奈の秘密【『GJ的』7大ニュース】後半戦
JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRAアイドルと現役最強馬を産んだ「偉大なる母」が5年ぶりの受胎! 交配相手は故・岡田繁幸氏が絶賛した血筋を引く新種牡馬
- JRAエフフォーリアがコケても「信頼度」は揺るがない!? ディープインパクト産駒もついにラストクロップ…ロケットスタートで政権交代を猛アピール
- JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
- JRAエピファネイア産駒の「早熟説」はどこまで本当なのか!? キズナとの比較に明白な違い…エフフォーリア、デアリングタクトに「反証」の期待
- JRA凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに「想定外」の大誤算!? 現役最強に名乗り、タイトルホルダーにあって「惨敗組」になかったものとは
- 元JRA藤沢和雄氏「悲願」の陰にあったある牝馬の物語……超異例「5歳夏」デビュー馬がたどり着いたG1舞台と引退直後の秘話
関連記事
JRA武豊の後継者に海外メディアも「アンビリーバボー」と称賛!? 「超高額馬の“弟分”が骨折」&「転売ヤーがJRAにビビりまくり」福永祐一“調教師”誕生も時間の問題!? 【週末GJ人気記事総まとめ】
JRAコントレイル福永祐一「引退後」は、やはり……!? 「もっと面白いやろなあ」ファンも認める理論派が名伯楽になれる理由
JRA天皇賞・秋(G1) C.ルメール「痛恨」アーモンドアイの刺客はまさかのお手馬!? 現役最強ステイヤーが福永祐一騎手と新コンビ!
JRA福永祐一「7年間の苦節」、ご意見番・藤田伸二がコントレイル快勝にチクリ!? 藤田菜七子「戒告」に擁護の声 壮絶な過去を明かした矢作芳人調教師、21年前のスプリンターズS(G1)を沸かせたノリマジック【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA福永祐一「俺も2005年はミルコってたなぁ」スプリンターズS(G1)M.デムーロ連覇の偉業から3年。同じ「レッド」の勝負服で掴み取るのは“白星”か