真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAデアリングタクト「ゴリ推し放送」に非難轟々!? フジテレビ『みんなのKEIBA』秋華賞(G1)「2着馬」一度も名前呼ばれずレース終了の悲劇
18日、京都競馬場で行われた牝馬三冠の最終戦・秋華賞(G1)で、デアリングタクト(牝3歳、栗東・杉山晴紀厩舎)が史上初となる無敗での牝馬三冠を達成。競馬史に残る歴史的な一戦となった。
この結果には、ネット上の競馬ファンも大いに反応。「デアリングタクト」がTwitter上で一時トレンド1位になるなど、多くのファンが大偉業達成の瞬間に酔いしれた。
だが、「お祭り騒ぎ」となっていたのは、競馬ファンだけではなかったようだ。
「ウインマリリンは体半分差、2着に敗れたオークスのリベンジマッチ。目下、関東リーディングトップを……」
毎週日曜日の15時からメインレースを中心にレース中継を行っている『みんなのKEIBA』(フジテレビ系)での一幕だ。番組も半ばに差し掛かり、いよいよメインの秋華賞の本馬場入場が始まり、番組でも出走馬各馬を紹介。
通常通り1枠1番のミヤマザクラから順に行われていたのだが、17番のウインマリリンが紹介される途中で突如、映像と音声がフェードアウト……。
画面がスタジオに切り替わると、進行役を務める佐野瑞樹アナが「はい。途中ですけども、東京のメイン競走オクトーバーSの時間になりました」と言い放ち、場面は秋華賞の京都から、オクトーバーSの東京へ。
結局、その後も「18番アブレイズ」は一度も紹介されることなく、残念ながら番組構成上、秋華賞は“17頭立て”となってしまったようだ。
「どうやら秋華賞の本馬場入場の途中で、東京のオクトーバーSが始まってしまったようですね。生放送ですから、仕方がない面もあると思いますが、その主な原因となったのが過剰とも思えるデアリングタクト推し。
基本的な紹介に加え『先週からまた戻ってきたファンの皆さんの前で、さあデアリングタクト大偉業への挑戦、大きな金字塔は……』などと煽り文句も入り、他馬の3倍くらいの尺を使って執拗に追った結果、全馬紹介という基本的な尺が足りなくなってしまった印象です。
紹介を途中で打ち切られたウインマリリンも可哀そうですが、一番気の毒だったのが番組構成上の都合で“スルー”されてしまったアブレイズですね。結局、視聴者にとっては一度も紹介されることなくレースを迎えることになってしまいました」(競馬記者)
またどうやら、この日の『みんなのKEIBA』におけるデアリングタクト推しは……いや、それに伴う他の出走馬たちの“置き去り”は、本馬場入場だけに留まらなかったようだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- JRA藤田菜七子「最後の砦」も陥落寸前、独走する今村聖奈は何が違うのか…快進撃の裏に英才教育を施した「大物騎手」の存在
関連記事
JRA『みんなのKEIBA』で「ナイスショット」連発!? 新潟記念(G3)で「怠慢騎乗」疑惑? あの“6億円馬”が繁殖牝馬セールへ!! 川田将雅の“詰めの甘さ”&秋競馬は「鎖国化」へ【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA『みんなのKEIBA』の「みんゴル化」に非難轟々!? 新潟記念(G3)後に突如始まった「感動シーン」に戸惑いの声
JRA中継“フジテレビやらかし”もDAIGOだけ「“DGDS”」!? 武豊×ワールドプレミア復活、グランアレグリア鞍上問題、G1馬が名誉挽回に躍起【週末GJ人気記事総まとめ】
フジテレビJRA札幌記念「G1昇格」をフライング放送!? 『みんなのKEIBA』大本命ラッキーライラック「見失う」レース実況に非難轟々……
JRA「放送事故」に藤田菜七子騎手も呆れ……!? フジテレビ『みんなのKEIBA』司会・佐野瑞樹アナ「集中力0」の絶望