真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA福永祐一「G1タイトルを獲れるレベル」発言で鉄板か!? 藤原調教師「狙いはオークス」こだわり見せた東京競馬・芝2400mで再出発
11月1日、天皇賞・秋(G1)が行われるこの日、東京競馬8Rの本栖湖特別(2勝クラス)に出走するのがリリーピュアハート(牝3歳、栗東・藤原英昭厩舎)だ。
レースは8頭立ての芝2400m戦。リリーピュアハート自身も出走したオークス(G1)と同じ舞台だ。
デビュー戦で戸崎圭太騎手が騎乗し2着に惜敗したリリーピュアハートは、2走目の未勝利戦で福永祐一騎手に乗り替わり勝利を挙げる。3走目はオークスと同じ条件である、ゆりかもめ賞へ出走。このレースを勝ち上がると、藤原調教師は「狙いはオークス。これで目指せるところを使える」と、同舞台での本番に自信を覗かせた。
次に出走したのが、雨が降り続く中で行われた忘れな草賞(L)。ここで1.9倍の1番人気に推されたリリーピュアハートだったが、まさかの3着に敗れる。レース後、福永騎手は「道中からトモを滑らせて、この馬場で走りにくそうでした。直前の気配も良くなかった」と稍重となった馬場と状態面を敗因に挙げた。
オークスへ向け賞金を加算できず、確率「2/6」という決して楽ではない抽選に懸けることとなったリリーピュアハート。しかし、福永騎手には賞金的にオークスへの出走が確実な、ミヤマザクラというお手馬もいた。
「福永騎手が抽選対象のリリーピュアハートに騎乗したのは、東京の芝2400mならオークスのメンバーでも勝ち負けになると思ったからではないでしょうか。やはり、この舞台での適性は高いと思いますよ」(競馬記者)
抽選に通ったリリーピュアハートは、無事オークスに出走。しかし、そこにはアクシデントが待ち受けていた。
スタートで致命的な出遅れ。最後の直線では内を突いたが、これも裏目に出て前が壁になった。福永騎手はレース後「スタートで馬が大きく躓いた。よく堪えてくれましたが、レースはそこがすべてでしたね」とコメント。最大目標としたオークスでも9着と敗れ、結果を残せず春を終えた。
秋初戦、秋華賞(G1)出走を懸けたローズS(G2)では、馬の力を信じて外を回す競馬を選択。しかし、今度は内有利な流れとなり、ここでも6着に敗れる。
「福永騎手がローズS前のコメントで『G1タイトルを獲れるレベル』と話していました。ローズSでは流れが落ち着いて外からでは届かない展開となりましたが、今回は2勝クラスの本栖湖特別。ベストの舞台ですし、このクラスでは負けられないと思うんですけどね」(同)
秋華賞への出走を逃したリリーピュアハートが、必勝を期して挑むのが今回のレースだ。
舞台はオークスと同じ。同世代の牝馬最高峰レースで、致命的な不利がありながらも勝ち馬デアリングタクトから0.7秒差。2勝クラスなら能力が違うはずだ。
福永騎手が「G1タイトルを獲れるレベル」と話したというリリーピュアハート。今度こそ、ベストのパフォーマンスを出せることに期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「一瞬しか本気で走っていない」陣営もダービー即断! 超大物が異次元の強さで3連勝、ジョッキーも「ポテンシャル高い」と太鼓判
元JRA藤田伸二氏「ちょっとないな」アートハウス川田将雅をバッサリ…「直線向くまで200点騎乗」と評価も手痛いダメ出し
JRA「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」あまりにも有名なダービーの名言、武豊やサイレンススズカも歯が立たなかった二冠馬の圧逃劇
- 武豊「痛かった」致命的な不利に審議も制裁もなし……。元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい 」、C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- オークス(G1)元JRA安藤勝己氏も苦言を呈した「最長」遅延の裏側…G1初騎乗ジョッキーが「顔面蒼白」となった衝撃の後ろ蹴り
- JRA武豊「後方待機」連発にファンから不満も…日本ダービー(G1)ドウデュースの選択はキズナの再現が濃厚?
- JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- JRA川田将雅「一人負け」に高配当ゲットの秘訣!? 相乗効果で浮上する日本ダービー(G1)想定「10番人気」の激穴馬
- JRA武豊「それが全て」異例の発走遅れでウォーターナビレラ轟沈……幸四郎の“神判断”も台無しに。あまりに大きい桜花賞「ハナ差」の代償
- JRAイクイノックスは「10番目」の地雷!? C.ルメール泥沼29連敗から脱出も…ダービーで追い風吹くのは「失態続き」の武豊
関連記事
JRA「5馬身ロス」アーモンドアイ天皇賞・秋(G1)枠順は悪夢のサイン!? 武豊は騎乗停止に「迷惑をかけて申し訳ない」……8冠達成に大きな試練か
JRAアーモンドアイ、クロノジェネシス「本当」の距離適性は? 12月香港登録から透けて見える“ルメール・ファースト”と「陣営」の思惑
JRA武豊に「アーモンドアイ効果」!? 天皇賞・秋(G1)偉業に挑む女王からの“施し”と名手の化学反応で無念の「除外」を見返すか
JRA天皇賞・秋(G1)安藤勝己氏「ペルーサはブエナビスタに勝てた」!? 藤沢和雄調教師に「年度代表馬級」と言わしめた大器が種牡馬引退
JRA武豊と「新コンビ」で出世レースへ! 期待の2歳馬がドゥラメンテの将来を“左右する”理由とは