真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAエリザベス女王杯(G1)起爆剤は「非根幹距離の鬼」!? 和田竜二「ストレスに感じたのか……」“気分屋”に振り回される「勝ち切れない2人」
15日、阪神競馬場で行われるエリザベス女王杯(G1)に、ウインマイティー(牝3歳、栗東・五十嵐忠厩舎)が出走を予定している。
ここまで3勝のウインマイティーは、デビューから3戦目の未勝利戦で初勝利。休み明けのエルフィンS(L)では7着に敗れたが、デイジー賞(1勝クラス)、忘れな草賞(L)と連勝し、オークス(G1)では3着と健闘した。
紫苑S(G3)は2番人気6着、秋華賞(G1)は3番人気9着と人気を裏切る形。しかし、オークス3着という成績からも世代の上位にいるのは間違いないだろう。
3走前のオークスからウインマイティーの手綱を握る和田竜二騎乗。今回のエリザベス女王杯でも騎乗するわけだが、和田騎手のエリザベス女王杯で記憶に残るのが3年前のクロコスミアだ。
2017年のエリザベス女王杯。フルゲートの18頭で行われたレースだった。
最内のクインズミラーグロが行く気を見せたため、これを行かせて2番手を追走したクロコスミア。3番手を離した逃げは一瞬2009年のクィーンスプマンテを思わせた。
しかし、道中でペースは緩み3コーナーで馬群が一塊に。クロコスミアがクインズミラーグロの外から先頭に並びかけた。
道中で最内を追走したモズカッチャンがクロコスミアの後ろから迫り、大外を回ってはミッキークイーンの追い込み。残り50mぐらいまでは先頭だったクロコスミアは、最後モズカッチャンにクビ差敗れ2着に惜敗した。
とはいえ、父ステイゴールドのスタミナを活かし切った好騎乗。9番人気ながら2着と、和田騎手の騎乗も光ったレースであった。
エリザベス女王杯では、その年から3年連続の2着となったクロコスミア。2018年が9番人気、2019年も7番人気と常に人気がない中での好成績だった。
そういう意味ではウインマイティーを管理する五十嵐調教師にも、エリザベス女王杯を人気薄で好走した思い出深い馬がいる。クィーンスプマンテが大逃げを打って逃げ切った年の2着馬テイエムプリキュアだ。2頭で「大逃げ」を打ったエリザベス女王杯。直線で逃げたクィーンスプマンテに並びかけた時は、あわやと思わせるシーンもあった。
こんな「勝ち切れない2人」であるが、ウインマイティーには心強いデータもある。
父にゴールドシップを持つ産駒たちは、ステイゴールドから受け継ぐスタミナを存分に持ち合わせているということだ。
今回延長 12-8-15-97 / 132
勝率9.1% 連対率15.2% 複勝率26.5%
単勝回収率195% 複勝回収率125%
今回短縮 3-7-9-60 / 79
勝率3.8% 連対率12.7% 複勝率24.1%
単勝回収率24% 複勝回収率102%
同距離 19-16-19-98 / 152
勝率12.5% 連対率23.0% 複勝率35.5%
単勝回収率107% 複勝回収率89%
データからは、「距離延長」での回収率が抜群。秋華賞からの200m延長はウインマイティーにとってプラスと働きそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- JRA宝塚記念【10万馬券】予想! パンサラッサ「爆逃げ」にタイトルホルダーら阿鼻叫喚!? 「激流」だからこそ冴えわたる横山典弘の技
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- 【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!
- JRA 宝塚記念(G1)「2番手で…」あの陣営から不気味なコメント…タイトルホルダーを悩ませる“くせ者”の存在
- JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- JRA宝塚記念(G1)川田将雅「騎乗馬なし」の誤算!? リーディング独走の上半期立役者も見学なら「あの記録」もストップか
関連記事
JRA和田竜二「上でも通用する」ナムラメーテル3馬身差完勝デビュー! 調教師「距離は延びた方がいい」牝馬クラシックに新星登場
JRAクリノガウディーは何故「和田竜二」と再コンビが実現しないのか。「G1降着の悲劇」から半年……スプリンターズS(G1)除外の可能性も
JRA武豊コパノキッキング3着&川田将雅ヤマニンアンプリメ4着!! 実績上位馬を相手取り和田竜二サヴィが見事な逃げ切り勝ち【佐賀・サマーチャンピオン(G3)】
JRAレパードS(G3)勝利の方程式はJDDの凡走がカギ!? 半兄エスポワールシチーを持つミヤジコクオウに好走条件も後押し
JRAクイーンS(G3)フェアリーポルカ重賞3連勝へ、唯一の不安は重圧に“弱い”?距離はベスト「3戦3勝」&初の洋芝も問題なしも……