
日向坂46、櫻坂46の「裏の顔」にファン動揺? 露骨な温度差に「仲良しではない?」「ネガティブなイメージ」
日本のアイドル界を牽引する乃木坂46、日向坂46、そして櫻坂46の通称“坂道”グループ。そんな彼女たちが見せた「裏の顔」がファンの間で話題になっている。
日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』(テレビ東京系)の11月8日放送回では、前回に引き続き、今年2月に新加入した3期生・髙橋未来虹、森本茉莉、山口陽世のキャラを探るべく、楽屋での様子をモニタリングする企画を実施。今回は、先輩メンバーらが楽屋に入ってきたら「ドッキリだと気づくのか?」という企画が行なわれたが、その中で1期生・齊藤京子との溝(?)が明らかになったようだ。
「普段楽屋内では静かに過ごし、後輩との交流も少ないという齊藤ですが、同期同士で盛り上がる3期生の楽屋に入ると空気は一変。スタジオでモニタリングしていたオードリーの若林正恭が『緊張感がすごい……』と驚いていたように、3期生たちは一気におとなしくなり、楽屋内はシーンとなったんです。
ただ一方、その後に2期生の丹生明里が入ると、楽屋内は一気に穏やかな雰囲気に。そんな3期生が見せた“温度差”があまりに露骨だったため、ネット上では『あからさますぎて齊藤がかわいそうだわ』『あまり仲良しではない?』『ネガティブなイメージが強くなっちゃう』といったさまざま意見が上がっています」(アイドル誌ライター)
こうした楽屋内の映像で、後輩たちとの関係性が明るみになったパターンは櫻坂46でもあるという。
「改名前の冠番組『欅って、書けない?』(テレビ東京系)内で、1期生の守屋茜と2期生たちが楽屋で一緒に過ごす様子を隠し撮りで映し出されていたんですが、こちらも日向坂46のパターンと同じく、守屋が入室した途端に楽屋内は静まり返っていました。まあ、これは負けん気の強さから“軍曹”の異名を持つ守屋の気迫に、後輩メンバーがたじろいでしまったのでしょう(笑)。先輩後輩の関係に厳しい世界ではよくある話です」(同)
メンバー間の関係性は、ファンにとってかなり重要なポイント。些細なことで“不仲説”が飛び出すことも多々ある。それだけに、次回隠し撮り映像が披露される際は仲睦まじい様子を見せてほしいところだが……。
- JRA【東海S(G2)展望】2年ぶりV狙う武豊インティVS白毛一族ハヤヤッコ! 未完の“タイキ”フェルヴールも虎視眈々
- JRA【AJCC(G2)展望】コントレイル世代「3強ムード」もアリストテレスは危険な人気馬!? 1週前追い切りに調教師から不満の声……
- JRA【日経新春杯(G2)展望】「6億円ホース」武豊アドマイヤビルゴVS「復活気配」川田ヴェロックス!一騎打ちを制し、重賞初勝利を掴むのは……
- JRAダノンザキッドに迫ったプラチナトレジャーVSレシステンシア半弟グラティアス!桜花賞馬の仔ら血統馬も虎視眈々【京成杯(G3)展望】
- JRAシンザン記念(G3)中京マイル「複勝率100%」騎手が降板の危機超えて戴冠へ!? 「激アツ情報」で意外な穴馬の勝負気配が明らかに