真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAジャパンC(G1)「幻の1番人気」が絶好枠をゲット! 3強直接対決「裏の主役」が吃驚仰天の走りで上位陣に迫る!?
29日(日)に開催されるジャパンC(G1)が発表された。牡馬3冠コントレイルが4枠6番、3冠牝馬デアリングタクトは3枠5番。そして芝G1・8勝アーモンドアイは2枠2番に入っている。
また6年連続で馬券圏内に入っている1枠1番の最内枠は、カレンブーケドール陣営が引き当てた。今回は3強に次ぐ人気を誇ると見られているが、好枠の“バックアップ”を受けられるとあって、人気上位陣に割って入る好走を期待する声はさらに大きくなっている。
今年はアーモンドアイを筆頭に、上位人気を予想される馬が順当に内枠に入った。近年のジャパンCには1枠~3枠までの「内枠」が圧倒的に強いという傾向がある。そのため、波乱の決着は期待薄かと思いきや、ジャパンC歴代最多勝利を記録している「馬番14番」を引き当てたのが、あの意外性No.1の馬だとしたら話が変わってくる。注目の8枠14番に入ったのは勝浦正樹騎手で大一番に向かうヨシオ(牡7歳、栗東・森秀行厩舎)だ。
キャリア68戦を誇るヨシオは今回がG1初出走。ダートを主戦場としていることもあり、今回の出走表明は無謀な挑戦と見られていたものの、ファンが陣営のこのチャレンジを意気に感じたのか、はたまた悪ノリか、開催1週間前には『netkeiba.com』の事前予想オッズで、3強を押しのけて1番人気になるなど人気に火がついている。
その異例のフィーバー状態となったヨシオが入ったのが8枠14番。ジャパンCだけではなく、同条件の日本ダービー(G1)でも、過去10年で1枠が4勝を挙げ、3着以内に7頭が入るなど、内枠有利はこのレースだけではなく『東京芝2400m戦』の全般に見られる傾向だ。
そのため外目の14番は分が悪いと考えられている。だが、1981年の創設初年度のジャパンCの勝ち馬メアジードーツが8枠14番で勝利し、さらに2年後の83年にはスタネーラが7枠14番で優勝を達成。
そして91年には後方から脚を伸ばした8枠14番ゴールデンフェザントが優勝すると、翌年にはトウカイテイオーが8枠14番からナチュラリズムとの接戦を制して栄冠に輝いた。また96年にはシングスピール、2005年にはアルカセットが、それぞれL.デッドーリ騎手を背に7枠14番から優勝を成し遂げた。
改修工事なども経ているため、当時と同じ状況ではないのは重々承知だ。だが、この歴代最多勝利を誇る馬番14番に今年の意外性No.1の競走馬が入ったという事実を無視することはできないはずだ。
またヨシオはジャパンCの後には、ダートのチャンピオンC(G1)を見据えていることも判明するなど、話題を振りまき続けている。
ファンの度肝を抜き続け、今年のジャパンCの裏の主役となったヨシオ。ファンが吃驚仰天する走りを見せてもらいたい。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA 宝塚記念(G1)「2番手で…」あの陣営から不気味なコメント…タイトルホルダーを悩ませる“くせ者”の存在
- JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- JRA宝塚記念【10万馬券】予想! パンサラッサ「爆逃げ」にタイトルホルダーら阿鼻叫喚!? 「激流」だからこそ冴えわたる横山典弘の技
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- JRA宝塚記念(G1)川田将雅「騎乗馬なし」の誤算!? リーディング独走の上半期立役者も見学なら「あの記録」もストップか
- JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?
- JRA「今年はヤバい」池添謙一、横山武史らもビビった!? 宝塚記念(G1)でトップジョッキーが不在…2週続いた騎乗停止処分に恐怖の声
関連記事
JRAジャパンC(G1)アーモンドアイも警戒する「神枠」ゲットで“あの馬”が急浮上!? 驚異の「6年連続3着以内」主戦騎手からも「今までで一番いい」
JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ陣営の有馬記念「ディスり」発言に反論多数!? 過去のチャンピオン否定にもなりかねない問題発言に発展も……
JRA【ジャパンC(G1)枠順確定】アーモンドアイ「2枠」2番! コントレイル「4枠」6番! デアリングタクト「3枠」5番!
JRAジャパンC(G1)コントレイル、大苦戦から条件「好転」!? デビュー8連勝「父超え」へ、距離短縮以外の「追い風」とは
JRAジャパンC(G1)「話題沸騰」アノ馬の鞍上がついに決定! 代打職人・池添謙一と「夢のタッグ」叶わず……。東京最終レース仕様で好走態勢に