NEW
2020.11.30 06:00

JRA「世代交代」失敗……高かったアーモンドアイの壁! ジャパンC(G1)完敗のコントレイル、デアリングタクトは「新女王」グランアレグリアに勝てるのか
編集部
同馬を管理する藤沢和雄調教師はマイルCS優勝後に「マイルを上手に走ってくれるようになったので、もう少し距離を延ばしていければ」と中距離路線を視野に入れたコメントを残している。手綱を取ったルメール騎手も「距離を延ばしてもいけると思います」と太鼓判を押した。
グランアレグリアが距離延長するとすれば、おそらく2000mのG1が候補に挙がるだろう。となると来春はドバイターフ(G1、1800m)、大阪杯(G1)あたりで初顔合わせも考えられるだろう。
これからの競馬界を引っ張って行くためにも、2頭が超えなければならない新たな壁となりそうだ。
2021.03.01
関連記事
JRAジャパンC(G1)魅せたキセキ「超大逃げ」独り旅! 世紀の三強対決に抜群の存在感…… ファン大絶賛も浜中俊は「衝撃」のコメント
JRAジャパンC(G1)川田将雅「痛恨のムチ1発」で歴史的“下克上”スルリ……グローリーヴェイズ「勝ちに行った分、この着順」“あわや”5着好走も悔い
JRAジャパンC(G1)武豊ワールドプレミア6着も「有馬記念」に急浮上!? 「いいレースができた」オーナー“結婚祝い”へ内容充実
JRA「幻の秋華賞馬」レイパパレが無傷の5連勝で重賞初制覇へ、良血ブラヴァスと一騎打ち【チャレンジC(G3)展望】
JRA【チャンピオンズC(G1)展望】国内無敗クリソベリルに川田将雅「物足りない」!?「1強時代」ストップへ! 大器3歳カフェファラオの大駆けはあるか?