真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA武豊、アンカツが「アーモンドアイに勝てる馬」を激白!? 「あの時点では完成していなかった」「アレしかないですね」気になる候補とは……
昨年の競馬界は話題が豊富だった。史上初の芝G1・9勝という金字塔を打ち立て、ターフを去ったアーモンドアイ。生涯獲得賞金も19億1526万3900円で歴代1位と文句なしの成績で一時代を築いた。
それ以外にもコントレイルがディープインパクト以来となる無敗の3冠馬に輝き、デアリングタクトは史上初となる無敗の牝馬3冠を達成するなど、まさに記録づくめの一年。また、新型コロナウイルスの影響で、無観客開催が行われるなど特別な年だった。
そんな2020年の競馬界を武豊騎手と安藤勝己元騎手が対談形式で振り返った。恒例となっているレジェンド対談は関西テレビの『うまンchu』で実現。爆笑本音トークが繰り広げられた。詳細についてはYouTubeの『カンテレ競馬【公式】』にアップされている動画をご確認いただきたい。
その中では、アーモンドアイについても話題となった。
安藤氏は「C.ルメールの腕もあるが、すごく乗りやすそうに見える。どんな競馬でもできる」と強さを分析し、武豊騎手は「名コンビって感じがしますね。クリストフも強い馬乗ったらきっちり走らせるので、鬼に金棒ですね」と語った。
実は、レジェンド2人は一年前の同企画でもアーモンドアイの強さに言及している。
この時は「東京2400mでアーモンドアイ、ウオッカ、ダイワスカーレットが一緒に走ったらどれが勝つ」という質問に、安藤氏が「アーモンドアイでしょ」と即答し、「次元が一つ違う」と答えた。また、武豊騎手も「アーモンドアイは瞬発力と自在性を兼ねそろえており、展開不問の最強馬」とその実力を認めていた。
それから1年が経ち、アーモンドアイはさらにG1・3勝を加算。2人の見立ては間違っていなかったことが証明された。
そして、今年の対談で最も興味深い発言が飛び出したのが、この質問である。
「あの時(ジャパンCを制した時)のアーモンドアイに2人が歴代コンビを組んだ馬で、勝つとしたらどの馬ですか」
PICK UP
Ranking
23:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- あのアイドルホースにアクシデント!? デアリングタクト復活もシーザリオは引退
関連記事
JRAアーモンドアイ「初年度配合」は仮想デアリングタクト!? 3年目エピファネイア抜擢に垣間見えたノーザンファームの絶対王者たる所以とは
JRA史上初の屈辱コントレイルが年度代表馬「落選」……。アーモンドアイからバトンを受けた新王者に立ちはだかる「2つの壁」とは
C.ルメール「彼女はまだ走りたいみたい」名牝たちの早過ぎる引退に賛否!? アーモンドアイ、リスグラシューも…… クラブ規約は晩成馬の可能性を摘みかねない?
【JRA2020Good!ニュースTOP5】アーモンドアイ前代未聞、牡馬&牝馬無敗の3冠馬爆誕、新女王候補はあの1頭!? ルメール無双にストップをかけるのは「黄金世代」!?
クロノジェネシス有馬記念(G1)はアーモンドアイにも負けなかった!? 秋三冠レースレベル比較…… 三冠馬2頭の来年は安泰なのか