真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【新潟大賞典(G3)展望】異例の豪華メンバー集結! 金子真人オーナー「良血2頭出し」ボッケリーニ&ポタジェに、アルアイン全弟が参戦!
NHKマイルC(G1)と同日の9日には、新潟競馬場で新潟大賞典が行われる。過去10年で1番人気が一度も勝っていない荒れるハンデ重賞に、今年は良血馬がそろった。
注目は金子真人オーナーが送り込む2頭の良血馬。1頭目は、半兄にG1・2勝のラブリーデイがいるボッケリーニ(牡5歳、栗東・池江泰寿厩舎)だ。
新馬戦こそ6着に敗れたが、それ以降は12戦連続4着以上という安定感を誇る。重賞初挑戦となった2走前の中日新聞杯(G3)では55kgのハンデを活かし、シゲルピンクダイヤらを競り落とした。
前走の小倉大賞典(G3)は1番人気に支持され、重賞2連勝を期待されたが、テリトーリアルにハナ差及ばず2着に敗れた。前走からしっかり間隔を空けて、3度目の重賞は再びローカルのハンデ戦となった。
兄のラブリーデイは、5歳春に鳴尾記念(G2)で勝利を飾り、宝塚記念(G1)制覇を遂げた。その後も天皇賞・秋(G1)を勝つなど、中距離路線で長く活躍。その兄が急成長した5歳春にスターへの階段を駆け上がれるか。
金子オーナーが送り出す2頭目は半姉がルージュバックというポタジェ(牡4歳、栗東・友道康夫厩舎)だ。ちょうど1年前にはデビュー3戦目でプリンシパルS(G1)に出走。日本ダービー(G1)の権利獲りを狙ったが、惜しくも2着で、ダービー出走の夢は叶わなかった。
その後はすぐに1勝クラスを勝ち上がると、約半年間で怒涛の4連勝。3月の金鯱賞(G2)で重賞初挑戦を果たした。
デアリングタクトが一本被りの人気を集めるなか、ポタジェは6番人気。ハイレベルなメンバーがそろった一戦で、さすがに荷が重いとみられたが、ギベオン、デアリングタクトに次ぐ3着でポテンシャルの高さを見せた。金子オーナーとしては、良血馬の2頭出しで少なくとも1頭は宝塚記念には送り込みたいところだろう。
良血という意味ではダノンマジェスティ(牡6歳、栗東・音無秀孝厩舎)も負けていない。
全兄は皐月賞と大阪杯を勝ったアルアイン。ダノックスが2億円を超える高額で取引した期待馬もすでに6歳を迎えた。
3歳時にはきさらぎ賞(G3)9着、青葉賞(G2)8着と重賞では通用せず。3歳夏に1000万下クラス(現2勝クラス)を勝った後は脚部不安で2年4か月もの間、戦列を離れていた。
6歳目前の昨秋にようやく復帰すると、3勝クラスで連続2着。前走の但馬S(3勝クラス)で2年8か月ぶりの勝利を収め、念願のオープン入り。3年ぶりとなる重賞に挑戦する。
昨秋の長期休養明けの一戦でポタジェとクビ差の接戦を演じているように、そのポテンシャルは上位。6歳ながらキャリア8戦と使い減りしていない分、まだ伸びしろも期待できる。好調の和田竜二騎手とのコンビで重賞初勝利を狙う。
この他には、昨年のこのレースを10番人気で制したトーセンスーリヤ(牡6歳、美浦・小野次郎厩舎)、同じ舞台設定の新潟記念で僅差の3着があるサンレイポケット(牡6歳、栗東・高橋義忠厩舎)も有力候補。
昨秋の福島記念(G3)を制したバイオスパーク(牡6歳、栗東・浜田多実雄)、19年アルゼンチン共和国杯(G2)覇者のムイトオブリガード(牡7歳、栗東・角田晃一厩舎)はともに近走不振からの脱却を図る。
良血馬がその素質を開花させるのか。それとも実績馬が意地を見せるのか。荒れるハンデ重賞の新潟大賞典は9日15時20分に発走を予定している。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA 武豊「繰り返された愚行」、単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然…トウカイテイオー「最後の希望」、独走する今村聖奈の秘密【『GJ的』7大ニュース】後半戦
JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
- JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
- JRAエフフォーリアがコケても「信頼度」は揺るがない!? ディープインパクト産駒もついにラストクロップ…ロケットスタートで政権交代を猛アピール
- JRA C.ルメール、D.レーン「不在」の穴を埋めるのは!? 社台グループが期待する6人の「推し」騎手
- JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!
- JRAアイドルと現役最強馬を産んだ「偉大なる母」が5年ぶりの受胎! 交配相手は故・岡田繁幸氏が絶賛した血筋を引く新種牡馬
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
関連記事
JRA「5戦5勝」川田将雅に捨てられたポタジェ! 金鯱賞(G2)代打・北村友一の迷采配…… 凡退予感させる致命的な割引材料
JRA川田将雅に捨てられた「4連勝中」の素質馬ポタジェ……。まさかの乗り替わりで暗雲立ち込めるも、「出世」の後押しとなる可能性大
JRA武豊から勝ち取った「主戦の座」!? 川田将雅ポタジェ勝利で分かれた「明暗」リーディング奪取へ「反撃の狼煙」か
JRAアドマイヤビルゴに続く「第2の矢」! 弱小「4歳世代」の今後を占う友道康夫厩舎「大物候補」が始動
JRA川田将雅「全力で走ってくれた」超良血ポタジェが3連勝でオープン入り! 「6億円」武豊アドマイヤビルゴとの因縁対決も気になる「次走」は……