真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA福永祐一の聖人ぶりに競馬ファンから賛辞の声多数!?「福永さんありがとう」退院が決まった北村友一も感激、怪我をした後輩を思いやった心遣いも一流

24日に嬉しいニュースが舞い込んできた。先月2日の阪神2Rで落馬により、椎体骨折などの重傷を負っていた北村友一騎手が退院を発表した。今後は自宅で療養し、復帰へ向けたリハビリを進めていく。愛馬クロノジェネシスの雄姿を病室以外で見ることができるのは本人にとって非常に大きいことだろう。
そんな北村友騎手だが今回の退院の発表の際、「多くの人が励ましてくれて、前向きに頑張れました」と感謝の気持ちを表明している。コロナ禍の影響で面会が制限される中、知人からのメールや電話で励ましてもらったという。更に北村友騎手はとある騎手の名前を出し最大限の感謝を述べている。
その相手とは福永祐一騎手である。
福永騎手は北村友騎手へ「大変な時はお互い様」と言って一度や二度ではなく何度も差し入れをしたという。北村友騎手は「その気持ちがすごく嬉しかった」と感謝の意を示している。
福永騎手もデビュー4年目に落馬事故で腎臓を片方摘出する大怪我を負っている。落馬事故の苦しみを誰よりも分かっている福永騎手だからこそできる気遣いなのだろう。
また、福永騎手と言えば引退した競走馬の支援事業に支援者として活動している。引退馬ファンクラブ『TCC』の帽子を被った状態でテレビ等のマスコミからのインタビューに応じ、その知名度アップにも貢献している。最近では昨年の日本ダービー(G1)をコントレイルで勝利した時のウイニングランでは無人のスタンドに一礼。「(コロナ禍の)こういった状況の中でも競馬させてもらっている。感謝の思いを何かで表したかった」と後に語っているように、競馬ファンを思っての一礼であった。先月優勝した天皇賞・春では会心の騎乗で勝利しながらも、騎乗馬を取り巻く状況を考慮し、勝利ジョッキーインタビューや口取りでは笑顔を押し殺していた。
小牧太騎手が「すごく応援してる。人間性がね、すごく好きやねん」と言っているように騎手仲間からも高い評価を受けている福永騎手。競馬ファンからも今回の報を受けて「さすがユーイチ!」「人間味溢れる行動に感激した」「負けても怒らないようにする」と賛辞が相次いだ。
福永洋一が技術の天才騎手と言うならば彼の息子・福永祐一はもしかしたら気配りの天才騎手と言っていいかもしれない。
<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA「一瞬しか本気で走っていない」陣営もダービー即断! 超大物が異次元の強さで3連勝、ジョッキーも「ポテンシャル高い」と太鼓判
元JRA藤田伸二氏「ちょっとないな」アートハウス川田将雅をバッサリ…「直線向くまで200点騎乗」と評価も手痛いダメ出し
武豊「痛かった」致命的な不利に審議も制裁もなし……。元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい 」、C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」あまりにも有名なダービーの名言、武豊やサイレンススズカも歯が立たなかった二冠馬の圧逃劇
- JRA「最多勝」武豊を超える6頭のダービー馬を輩出…フジキセキ、ディープインパクトの父「サンデーサイレンス」が日本競馬に残した革命的な足跡
- JRA福永祐一「武豊超え」の最終関門はキングヘイロー!? 日本ダービー(G1)前人未到の三連覇へ「恩馬」から与えられた試練
- オークス(G1)元JRA安藤勝己氏も苦言を呈した「最長」遅延の裏側…G1初騎乗ジョッキーが「顔面蒼白」となった衝撃の後ろ蹴り
- JRA武豊「ハナ差」で逃がしたダービー3連覇! スペシャルウィーク、アドマイヤベガからの痛恨敗戦…「生まれ変わった」福永祐一がジオグリフと挑む
- JRA 2週続いた横山武史騎手のリベンジ劇、2度あることは3度ある? 今週はキラーアビリティでエフフォーリアの“忘れ物”を獲りに行く
- JRA武豊「後方待機」連発にファンから不満も…日本ダービー(G1)ドウデュースの選択はキズナの再現が濃厚?
関連記事
JRA宝塚記念(G1)クロノジェネシス「グランプリ3連覇」に黄色信号!? 待ち受ける「魔のドバイ帰り」、そして“怖い”福永祐一騎手の存在
JRA伝説の新馬戦再び!? 福永祐一「ダービー出れるわ」ゆくゆくは引退を発表した父の後継種牡馬にも……、「鉄板ニックス配合」の大物がベールを脱ぐ
JRAカレンモエに福永祐一ロードカナロアの「悪夢」再び!? 父は内、娘は外で敗れた函館スプリントS(G3)母カレンチャンの制したレースで明暗を分けたのは?
「規格外の馬でしたね」福永祐一&「幻のダービー馬」シルバーステート“第2章”開幕! 武幸四郎調教師「大したもんです」1番人気メリトクラシーが快速発進!
JRA 社台ファーム吉田照哉代表「絶賛の大物」デビュー勝利ならず……福永祐一「耳を絞ってムキになっていた」新種牡馬イスラボニータに早くも暗雲?