真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA武豊「勝利数半減」でリーディング22位の大転落! 失地回復には大歓迎の函館で反撃開始、シャフリヤール近親アルナシームにソダシ、ゴールドシップ級の期待
今年上半期の武豊騎手は、もうひとつ波に乗り切れなかった印象だ。
先週の宝塚記念(G1)でもアリストテレスとのコンビで挑んだが、見せ場もなく9着と完敗。不良のAJCC(G2)、重の阪神大賞典(G2)を経由した今年4戦目だったこともあり、アリストテレスに余力がなかったとも考えられる。
ただ、逃げたユニコーンライオン、2番手につけたレイパパレが2着3着に残る前残りの展開だった。これらをマークして好位から抜け出したクロノジェネシスのC.ルメール騎手に比べると、後方からの競馬を選択しての敗戦は、武豊騎手としても悔いが残ったかもしれない。
1月には開幕初日こそ3勝と大暴れしたものの、その後は腰痛でシンザン記念(G3)の騎乗をキャンセル。3月にもゲート内で暴れた馬の影響で右足を骨折する不運にも見舞われた。
また、不調の影響は数字にも顕著に表れている。昨年の同時期は【60.49.34.217/360】だった成績が今年は【30.22.21.139/212】と低迷。騎手リーディングの順位も3位から22位に大きく後退した。
そんな武豊騎手にとって北海道開催は、仕切り直しの反撃に打ってつけの舞台かもしれない。
なぜなら函館は近3年で最も勝率の高い競馬場だからだ。武豊騎手といえば京都が得意のイメージが強いが、函館の勝率18.8%は京都の17.6%を上回る。また、札幌も16.5%をマークしているように、北海道の開催は非常に相性がいい。
今月4日に函館芝1800mの新馬戦でデビューを予定しているアルナシーム(牡2、栗東・橋口慎介厩舎)は、モーリス産駒で母はジュベルアリ。母の血統はディープインパクト×ドバイマジェスティだから2017年の皐月賞(G1)、19年の大阪杯(G1)を制したアルアインの全姉にあたる。また、両馬の全弟シャフリヤールは今年の日本ダービー(G1)を制しており、血の勢いもある。
馬体こそ420キロ前後とまだ小柄だが、ディープインパクトやシャフリヤールも440キロ前後と大型ではなかっただけに、気にするほどでもないだろう。
芝コースで行われた1週前追い切りは、馬なりのまま4ハロン50秒0-ラスト12秒2の好時計をマーク。軽快なフットワークを見せていることから、仕上がりにも問題はなさそうである。
さらに注目したいのは函館芝1800m戦でデビューした馬に、後の活躍馬が非常に多いことである。95年イシノサンデー、96年メジロブライト、05年アドマイヤムーン、06年ローブデコルテ、11年ゴールドシップ、12年ローブティサージュと多くのG1馬を輩出している。

そして、白毛のアイドル・ソダシもこのレースでデビュー勝ちを決めて、スターダムへと駆け上がった。
もし、アルナシームが見事デビュー勝ちを決めるようなら、来年のクラシック制覇も期待できそうだ。
(文=高城陽)
<著者プロフィール>
大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。
PICK UP
Ranking
5:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
- 福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
- 令和の「メジロ」にオールドファン感動?異例尽くしのニューヒーローが殊勲星
- 武豊の異様な「日記」に不安と心配の声多数……ショック過ぎる内容に「こんな武さんは見たくない」「元気出して」の声殺到
- 「距離延長」にこそ勝算あり?「夏男」カテドラルの進化
- 武豊「もう少し配慮してほしかった」JRAへ怒り心頭!? C.ルメール新型コロナ「検査OK」なのに14日間“強制”自宅待機の裏側
- 13番人気2着の衝撃から5年…テソーロ軍団に新星誕生
- 「暑さ嫌い」C.ルメールの新潟参戦はガチモード!? 勝ち負け期待の1頭はコレ
関連記事
ついに待望の「ストライク」をゲット!? 姉は米国「2歳女王」、セレクトセール2億円超の良血馬が、オーナー初預託の名門・友道厩舎からデビュー
JRA「複雑な事情」から巡り合った人馬が、デビュー戦を「歴代最速」タイムで快勝! 秀逸の上がり3ハロンは将来の出世を早くも確約?
JRA「メンタル崩壊」大出遅れデビューにファンから悲鳴!? 放馬に絡まれ、鞍上落馬のアクシデント。馬体検査で「異常なし」が確認されたものの……
JRAレッドベルアームまるで「練習代わり」のデビュー勝ち! 「兄弟で一番」福永祐一からは最大級の賛辞も飛び出す快勝、シャフリヤールの藤原厩舎にダービー連覇の期待
JRA 宝塚記念(G1)当日の新馬戦にダノックス期待馬が参戦! 勝てばG1覇者間違いなし? ダノンザキッド・プレミアムに並ぶ逸材とは