真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.07.08 19:00

JRA泥沼の「連敗地獄」が終わらない……関東の名門厩舎が105連敗の大不振! G1出走を果たしながら、さらに上回る「150連敗」継続中の厩舎とは?
文=鈴木TKO
早いもので2021年も7月に突入。今年も半年が終わってしまった。
新年からスタートする競馬界も、上半期が終了。下半期に突入してから、ジョッキーではC.ルメール騎手がちょうど100勝を達成。
リーディングトレーナー争いでは、矢作芳人厩舎が30勝を挙げるなど、着実に勝利を積み上げている。
その一方、ある厩舎の「残念な記録」が密かに続いていた。
今年4月25日のフローラS(G3)で、管理馬のスライリーが14番人気ながら2着に入る“波乱”を演出した美浦・相沢郁厩舎。
先週の競馬では7鞍スタンバイも、4日の函館2Rに出走したシーズナルウィンドが6着に終わり、これで今年2月に挙げた勝利を最後に、ちょうど100連敗に到達。さらに同日の福島12Rでも、1番人気に推されたサンキューレターが7着に沈み、その連敗は「105」まで伸びてしまったのだ。
実はこの相沢厩舎、今年挙げた勝利はわずか2勝。2月20日の東京競馬場4Rでハコダテブショウが1着となって以来、約5ヶ月も勝利から遠ざかっている。
厩舎を率いる相沢郁調教師は、1998年に厩舎を開業したベテラントレーナー。初年度からウメノファイバーで京王杯3歳S(G2)を制し、翌年にオークス(G1)を優勝。2012年と翌13年には、2年連続でJRA優秀調教師賞を受賞するなど、輝かしい実績を残している。
近年も2019年スプリングS(G2)を制したエメラルファイトや、同年の札幌2歳S(G3)優勝のブラックホールを管理するなど、美浦の名門厩舎のひとつとして有名な相沢厩舎だが、泥沼の「連敗地獄」から抜け出せないでいる。
しかし、今年2勝を挙げている相沢厩舎は、まだ良い方かもしれない。残念ながら半年を過ぎても、まだ白星を掴むことができていない厩舎もある。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA 武豊「繰り返された愚行」、単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然…トウカイテイオー「最後の希望」、独走する今村聖奈の秘密【『GJ的』7大ニュース】後半戦
JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
- JRA C.ルメール、D.レーン「不在」の穴を埋めるのは!? 社台グループが期待する6人の「推し」騎手
- JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!
- JRA【CBC賞(G3)予想】今村聖奈テイエムスパーダ&アネゴハダの3歳牝馬は用なし!データから買える穴馬指名で、荒れ続きのハンデ重賞を制する!
- JRAエフフォーリアがコケても「信頼度」は揺るがない!? ディープインパクト産駒もついにラストクロップ…ロケットスタートで政権交代を猛アピール
関連記事
JRAメイショウ軍団「三本の矢」再び! “大失敗”CBC賞(G3)から一転、今週はそろってチャンスあり、プロキオンS(G3)「波乱」の主役へ!
JRA 福永祐一「人為的に変える必要がある」クロノジェネシス凱旋門賞直行に助言!? 「特にディープインパクトの子供は……」日本馬と欧州馬の決定的な違いとは
JRA武豊グランアプロウソ函館2歳S(G3)前に「不戦敗」の大誤算! セレクトセール史上最高額の更新も拍子抜け、レジェンドを襲ったデビュー勝ちからの悪夢
JRA 「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声!? 最終レースで逆転狙ったファンから非難轟々、大波乱に一役買った人気馬の轟沈はなぜ起きたのか
JRA C.ルメール函館「逃亡」が生んだ快勝劇!? 「不完全燃焼」ボーデンとヴァイスメテオールに騎手の明暗、 丸山元気のリベンジを呼び寄せた裏事情