パチンコ・パチスロ深ヨミ情報局「パチマックス!」
パチマックス!

パチスロ「現役最強」激甘マシンの後継機が始動!「目押し上級者」たちに朗報!!
今ではすっかり定着した、出玉誘発機能のひとつ「ART」。リール配列上、同時フォローが不可能な小役をナビする「AT」と、リプレイ確率が変動する「RT」を融合した、このARTはかつて「AR」と呼ばれ、記念すべき初採用機はサミーの4号機『ディスクアップ』であった。
2000年に誕生した『ディスクアップ』は、ビッグ終了時の2分の1でARへ突入。継続ゲーム数は50G、100G、200G、2000Gの4種類で、この間に引き当てたビッグはATが伴うことでハイパービッグが発動する。
通常時に引いたノーマルビッグ中は15枚役成立時に中リールのビタ押しに成功すると、左リールに狙う絵柄が3択から2択へ変化。この技術介入要素と秀逸な出目、「エイリやん」が出現することで2000G継続するARの破壊力に魅了されたファンは多く、4号機時代における名機のひとつとして語り継がれている。
衝撃のデビューから18年後の2018年には、5号機として『パチスロディスクアップ』が登場した。
ボーナスは同色ビッグ、異色ビッグ、REGの3種類、ARTはダンスタイムとDJゾーンの2種類を搭載しており、ビッグ当選時は約50%でダンスタイムに当選。通常時の同色ビッグ中は初代と同じく中リールのビタ押しを駆使することでDJゾーンのゲーム数が加算され、このビタ押しが完璧であれば設定1でも機械割は103%に達する。
同社の『パチスロガメラ』、エレコの『新ハナビ』など激甘スペックマシンは6号機へ移行してもリリースされているが、この甘さは既存機屈指。それ故、プロ御用達マシンとして今なお重宝され続けているのである。
ただ、再延長が認められたとはいえ、旧規則機は2022年1月31日で全て撤去される。無論、この『パチスロディスクアップ』も例外ではないわけだが、どうやら撤去のタイミングには新たな『ディスクアップ』が登場しそうである。
各業界メディアによると、サミーの『Sディスクアップ2 ZF』がこのほど、検定を通過したというのだ。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新甘デジ「遊びやすさ抜群」の超安定スペック!!
パチスロ新台6.5号機「一撃7000枚」に続く爆裂に期待!!
パチスロ6.5号機また「万枚」動画!? 衝撃の出玉を期待…
- パチンコ「16万発の爆裂・RUSH突入時点で4500個」など激熱マシンが勢揃い!!
- パチスロ6.5号機「初の万枚」動画が話題に!!
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- パチスロ「初夏の北海道で繰り広げられた灼熱の闘いの結末は…!?」~4号機名機伝説~ 『トリプルウィナー3』後編 【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.102】
- パチンコ店「警察出動」の大混乱!新装開店が中止に!?
- パチスロ5号機屈指の「超強力特化ゾーン」を備えたAT機!!
- 爆連必至の「3大ゲキテキ」システムを搭載! アノ鉄板コンテンツ最新作がパチスロ6.5号機でデビュー!!
- パチスロ「AT突入から爆乗せ」に期待大!? アノ爆裂シリーズが6.5号機仕様で再臨-新台分析-