真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA 横山武史「馬に助けられました」も……先週と同じ轍は踏まない!強い意思が生んだ咄嗟の「好判断」
「馬に助けられました」
自身にとって特別な愛馬が、2週連続の「前が壁」から救ってくれたのだろうか。
26日、中山競馬場でオールカマー(G2)が行われ、横山武史騎手が騎乗の2番人気ウインマリリン(牝4歳、美浦・手塚貴久厩舎)が優勝。3月の日経賞(G2)に続く3度目の重賞勝ちを手にした。
16頭立ての芝2200m条件で開催されたレース。1枠1番からスタートを切ったウインマリリンは、逃げ宣言をしていたロザムールや同期のG1馬レイパパレを先に行かせて、内の3番手から追走。「逃げ馬の後ろが取れて、思い描いた形で運べました」と、騎手自身が振り返る絶好の位置からレースを進める。
3コーナー過ぎから後方にいたグローリーヴェイズが一気に進出を開始し、ここから一気にペースアップ。各馬の手綱が動くなか、横山武騎手の手綱は動かないまま。手応え十分な状態で4コーナーを回る。
最後の直線に入って早々に失速したのは、レースを引っ張ったロザムール。「ロザムールとレイパパレの間を最初は狙おうとした」と、本人が語るようにロザムールが下がった隙を図って、レイパパレの右にできていたスペースを狙った。
しかし、「もったいないシーン」と思い返す場面はあった。レイパパレ鞍上の川田将雅騎手が進路を締めたため、狭くて入り切れず。その結果、横山武騎手が手綱を引っ張るシーンもあったほどのロスを被ってしまう。
万事休すと思われた次の瞬間。ウインマリリンは、すぐにレイパパレとグローリーヴェイズの間にあった1頭分の隙間に突っ込む。道中はインの経済コースで、脚を溜めていたことが功を奏したか、進路を確保してからは抜群の切れ味を発揮。力強く伸び秋の伝統重賞を勝ち取った。
今回のレースで思い出されるのが、20日に同コースで行われたセントライト記念(G2)だろう。横山武騎手は、このレースで1番人気のタイトルホルダー(牡3歳、美浦・栗田徹厩舎)へ騎乗していた。
タイトルホルダーはオールカマーのウインマリリン同様に、道中はインの3番手でレースを進めた。タイミングこそ異なるが、今回のグローリーヴェイズのように道中進出を試みて、先行集団に取り付く馬もいた。
ただ、直線では八方塞がり。前は開かず、横はラチと蓋をする馬で完全に進路が塞がれてしまった。「マークされる立場で厳しい展開でした。直線も進路がありませんでした」と、横山武騎手は唇を噛んだ。
今回は直線で前が塞がる場面まで先週と似たレース内容だが、明らかに異なったのは、前が塞がった“後”だ。横山武騎手はすぐさま進路を変更し、ウインマリリンを「Vロード」へと導くことに成功した。
ウインマリリンは全11戦中9戦タッグを組んでいるパートナー。デビュー前の追い切りから騎乗し、自身に初めての重賞勝利をもたらしてくれた馬だ。今回の咄嗟の判断は、思い出の馬で“先週と同じ轍は踏まない”という強い意思が感じられた。
レース後「今日は馬に助けられました」「精神的な部分が大きく成長しています」と、パートナーを称えた横山武騎手。その言葉には、自らの強い意思に応えてくれたウインマリリンへ最大限の感謝が含まれているのではないだろうか。
(文=坂井豊吉)
<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……
PICK UP
Ranking
17:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- JRA藤田菜七子「最後の砦」も陥落寸前、独走する今村聖奈は何が違うのか…快進撃の裏に英才教育を施した「大物騎手」の存在
関連記事
JRA タイトルホルダー横山武史「ソーヴァリアントの方が上」!? 2頭の背中を知る騎手だからこそ知り得る「力関係」とは
JRA「内枠先行有利」の中山は横山武史の独壇場!? 中京は福永祐一VS川田将雅の争い……芝はノーザンファームが席巻か【秋競馬攻略のポイント】
JRA戸崎圭太、横山武史、大野拓弥「結果出ず」でもいいとこ取りは誰!? 強運の持ち主に「貧乏くじ」を引かされた被害者との明暗
まさに覚醒! 北海道の王者・JRA横山武史騎手で稼ぐ! 最終週札幌の「買える条件」「買えない条件」とは?
JRA 開始早々「91%」が散ったWIN5! “確勝”といわれた重賞級の期待馬はなぜ敗れたのか、横山武史が危惧していた「弱点」とは