真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAマイルCS(G1)第二のアカイイト見つかった!? 「マイルがベスト」シュネルマイスター横山武史も警戒?
14日に阪神競馬場で行われたエリザベス女王杯(G1)は、G1史上6番目の高配当となる3連単339万円馬券が飛び出す大波乱の決着となった。
先週の結果を受けて、今週は穴馬を狙おうと思うファンもいるだろう。そこでまず、今年のマイルCS(G1)における各馬の人気を把握したいところだ。
『netkeiba.com』で公開されている18日現在の単勝予想オッズは、圧倒的な1番人気にグランアレグリア。2番人気シュネルマイスターが続いて二強を形成、離れた3番人気にインディチャンプ、4番人気にサリオスとなっている。
グランアレグリアとシュネルマイスターの2頭の人気が群を抜いており、二強状態のサンデーレーシング勢に他の有力馬が割って入れるかといった構図だろうか。
ただ、グランアレグリアは実績が乏しい中2週の競馬で、シュネルマイスターは初めての関西遠征だ。3番人気候補のインディチャンプも苦手と言われている休み明けで、サリオスも近走の大敗続きが気になるところ。場合によっては上位人気4頭がこぞって着外になった先週と同じケースも十分考えられる。
そこで狙いたいのが、「第二のアカイイト」になり得る馬だ。阪神競馬場は開催が進んで芝がそろそろ傷み始めた頃。先週のエリザベス女王杯で外の馬場を走った馬が上位に顔を出していたように、大外から一気に末脚を発揮できる配当妙味のある馬を狙いたい。
そんなこんなでオススメしたいのが、現在12番人気想定の大穴ダーリントンホール(牡4歳、美浦・木村哲也厩舎)だ。
同馬はサリオスと共に昨年のクラシックを盛り上げた1頭。近年の勝ち馬に後のG1馬が名を連ねる出世レースの共同通信杯(G3)を制したこともある。しかし共同通信杯を最後に、5着が最高順位となかなか結果を出せていない。
ただ、久々に掲示板圏内へ入った前走の富士S(G2)に見どころがあった。
中山金杯(G3)の殿負けから約10ヶ月ぶりのレース。久しぶりの実戦の影響かスタートの出が悪く、後方からの追走を余儀なくされた。前から数えて15番手で直線を迎えたが、前が馬群で塞がってしまい、鞍上のステッキは入れようにも入れず。坂を上がって馬群がバラけて、ようやく追い出しに入ったが既に残り200m。勝負の大勢は決しており、掲示板争いに加わるのが精一杯だった。
PICK UP
Ranking
11:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
関連記事
JRAマイルCS(G1)はやっぱり「簡単過ぎ」だった!? 先週の波乱は条件不一致が原因、グランアレグリアとシュネルマイスターで危ないのはどっち?
グランアレグリア「引退レース」で藤沢和雄師は28年前の再現へ! JRA・G1「通算33勝」した名伯楽の始まりは「雨中のマイルCS」
JRAマイルCS(G1)グランアレグリアに「死角」あり!? 人気馬総崩れエリザベス女王杯で明暗を分けた原因から浮上するのは
JRAマイルCS(G1)距離短縮グランアレグリアに「意外」な落とし穴!? 連覇狙う女王に昨年と違い過ぎる割引条件テンコ盛り?
JRAシュネルマイスターに「黄信号」点灯か!? マイルCS(G1)で越えなければならない幾多の壁とは