真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAマテンロウオリオン効果で「爆上げ」からの評価急落!? フェアリーS(G3)惨敗騎手にファンから厳しい意見相次ぐ

10日の中山競馬場では、3歳牝馬の重賞フェアリーS(G3)が開催された。フルゲート16頭で争われた1勝馬ばかりの大混戦を制してクラシック候補に名乗りを上げたのは、M.デムーロ騎手の5番人気ライラック(牝3、美浦・相沢郁厩舎)だった。
「ゲートに入る前は落ち着いていましたが、中ではイライラして、出遅れました。二の脚も速くありません」
レース後、デムーロ騎手がそう振り返った通り、スタートで痛恨の出遅れ。小回り中山でマイルの舞台だっただけに、大きなビハインドとなったが、豪快な末脚を披露して、前を行く15頭すべてを差し切った。
「今回は脚を溜めていく形でしたが、流れも良く、3コーナーの手応えはものすごく良かったです。早く動きたくなかったので、外を回ることになりましたが、直線はすごい脚でした。クラシックを狙える馬だと思います」
まだまだ粗削りなところはあるものの、裏を返せばさらなる成長を見込めるということだろう。コメント通り、「クラシック」を意識できる走りで重賞初勝利を手に入れた。
これにはライラックを管理する相沢郁調教師も「1600mの馬ではありません。距離は延びるほど良いと思います。能力があるから対応できましたし、あれだけ外を回って差し切るのですから、着差以上の強さでした」と感心。かなりの手応えを感じたようだ。
デムーロ騎手で快勝したものの、師が「今後についてはローテーションや鞍上など、全て未定です」と、次走の鞍上について未定とコメントをしていたことは気になるが、順調なら春の活躍を期待できる1頭となるはずだ。
これに対し、一時は1番人気になりそうなほどの支持を集めながら、3番人気で9着と精彩を欠いたのが、エバーシャドネー(牝3、栗東・藤岡健一厩舎)である。

「スタートして仕掛けていったら少しバランスを崩して、あの位置からに。4コーナーを回って立ち上がりに少し不利を受けましたが、位置が位置でしたから。本質的にもう少し広いコースのほうがいいかもしれません」とは、鞍上・藤岡佑介騎手のコメント。
最内の1枠1番に入ったこともあり、包まれる不利を避けるには、出していくか下げるかしかない状況。藤岡佑騎手も当然そう考えていたようだが、出足がつかないまま、ポジション争いで後れを取った理由には、バランスを崩した影響があった。
最後の直線でも、内へ切れ込んだスターズオンアースに進路を塞がれ、押し込められる不利も……。ただ、コメントからは、不利がなくとも勝ち負けをイメージできる脚は残されていなかったようにも受け取れる。いずれにしても不完全燃焼に終わったことは、間違いない。
PICK UP
Ranking
23:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- あのアイドルホースにアクシデント!? デアリングタクト復活もシーザリオは引退
関連記事
JRA「もっと前行け、ボケィ」逆神でさえ岩田康誠の“不可解騎乗”に怒り心頭! 完璧予想から「父ちゃん違い」の満点オチ
JRA【日経新春杯(G2)展望】実績断然ステラヴェローチェが中心!ライバルは「調教抜群」ヨーホーレイク、武豊と「初コンビ」フライライクバード!
JRA【愛知杯(G3)展望】「堅実派」マジックキャッスル前走大敗から「ルメールマジック」巻き返しへ、アンドヴァラナウトは同舞台で重賞2勝目狙う
JRA【京成杯(G3)展望】アライバル「血の後押し」で距離延長克服へ!? オニャンコポンはホープフルS(G1)惨敗から巻き返しなるか
JRA「第2のグランアレグリア」は何故敗れたのか。シンザン記念(G3)単勝1.8倍の大本命に降りかかった受難と、独り歩きした幻想