真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA今年「45戦未勝利」の絶望……あの中堅騎手が「超新星」ドゥラドーレスのデビュー飾るも無情の乗り替わり
30日、東京競馬場で行われたセントポーリア賞は、3歳限定の1勝クラスながら今春のクラシック戦線を揺るがすようなレースだった。
1:45.7という勝ち時計は、セントポーリア賞が現行の東京・芝1800mで行われるようになった過去7年間で最速。従来の“レコード”だった昨年のグレートマジシャン(日本ダービー4着)の1:46.5を大きく上回り、さらには昨年の東京スポーツ杯2歳S(G2)でイクイノックスが記録した1:46.2より0.5秒も速い。
そんな超ハイレベルなレースを制したのが、ドゥラドーレスだ。2着ウィズグレイスに騎乗したC.ルメール騎手と、3着デルマグレムリンに騎乗した武豊騎手が「勝ち馬が強すぎた」と口をそろえるほどの逸材は、父ドゥラメンテを超える可能性さえ感じさせる大器と述べても過言ではないだろう。

その一方でもしかしたら、そんな「超新星」と共にクラシック制覇を目論んでいたかもしれない騎手がいる、関東の中堅ジョッキー丸山元気だ。
「攻め馬の時から、能力を感じていました」
ドゥラドーレスがデビュー勝ちを飾った昨年11月、その鞍上には丸山騎手がいた。スタートこそ一息だったが「素晴らしい脚を使ってくれた」という最後の直線では、後方からライバルたちをごぼう抜き。後のセントポーリア賞の勝ちっぷりを見れば朝飯前の芸当だったかもしれないが、丸山騎手も大きな手応えを感じていたに違いない。
しかし、そこから約3か月後。2戦目となったセントポーリア賞の鞍上に抜擢されたのは、関東のトップジョッキー戸崎圭太だった。
「新馬戦が3番人気と、そこまで大きな評判にはなってなかった馬ですが、デビュー戦の勝ちっぷりが素晴らしかったため2戦目からトップジョッキーに乗り替わるというケースは、ドゥラドーレスに限らずよくあること。
弱肉強食の厳しい世界ですが、降ろされた丸山騎手も、この日は同じ東京で騎乗。セントポーリア賞で代わりに乗る馬もいませんでしたし、やはり騎手として思うところはあるでしょうね」(競馬記者)
丸山騎手と言えば、デビューイヤーの2009年こそ8勝に終わったものの、2年目に92勝を挙げて大ブレイク。その後、一時は低迷し関東の中堅騎手というイメージが定着したが、2019年に71勝を挙げて再び脚光を浴びている。
そんな復活劇の背景にあったのが、日本が誇るノーザンファームのバックアップだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- 失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
- 無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
関連記事
JRA丸山元気「不可解」後方待機で終戦…京王杯2歳S(G2)ベルウッドブラボー2番人気も見せ場なし
JRA現場サイドの「造反行為」は危機意識の欠如から!? 丸山元気、江田照男は無事復帰も……、関係者が漏らした不満の声
JRA 騎手のコロナ感染発覚で「移動制限」復活も? 騎手57名PCR検査の結果次第で起こり得る事態とは
JRA藤田菜七子&野中悠太郎、合わせて「100連敗」間近の苦戦!? 丸山元気も参戦の三つ巴、「兄妹弟子対決」で師匠に久々新馬戦勝利を届けられるか?
JRA C.ルメール函館「逃亡」が生んだ快勝劇!? 「不完全燃焼」ボーデンとヴァイスメテオールに騎手の明暗、 丸山元気のリベンジを呼び寄せた裏事情