真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA「勝負駆け」の匂いがプンプン!? 共同通信杯(G3)ダノンスコーピオン、ジオグリフ二強決着に風穴開ける「特注馬」は見逃し厳禁

13日、東京競馬場で行われる3歳の中距離重賞・共同通信杯(G3)は、今年のクラシックを占う重要なレースだ。昨年はこのレースを制したエフフォーリアが、皐月賞、天皇賞・秋、有馬記念といったG1を勝利。現役最強馬の称号を手に入れた。
過去10年、このレースを経由して皐月賞(G1)を制した馬は最多の5頭。もはや、本来皐月賞トライアルの弥生賞(G2)やスプリングS(G2)以上に、本番への重要なステップとなりつつある。
そんな共同通信杯だが、今年の下馬評はダノンスコーピオン、ジオグリフの「二強決着」が濃厚と見られている。『netkeiba.com』の単勝予想オッズでも、9日現在で前者が1倍台の1番人気、後者が2倍台の2番人気。3番人気想定のアサヒが少し離れた4倍台で、それ以降は大きく離された。
昨年暮れの朝日杯FS(G1)でダノンスコーピオンは4番人気3着、ジオグリフは2番人気5着。G1で上位に入った両馬の実績は、ここでは一枚上。2頭に人気が集中するのも無理はない。
とはいえ、このまま2頭のワンツーとなるのかとなると、些か不安材料もある。そもそも過去10年の共同通信杯で、1番人気馬が優勝したのはイスラボニータのみで、2番人気馬もわずか2勝に留まっているのだ。
そして、前走朝日杯FS組にしても【0.3.0.3/6】なのだから、データ的な観点でも好材料とはならないだろう。仮に芝1800mの距離経験があったとしても気になるところだ。
人気と臨戦過程で二強を割り引いた際、魅力的に映るのは昨年の東京スポーツ杯2歳S(G2)でイクイノックスの2着に入ったアサヒだが、同馬はここまで【1.3.0.0】の成績が示す通り、勝ち身に遅いタイプ。1着を期待するには少々物足りなさがある。
そこで思い切って狙ってみたいのは、4番人気想定のダノンベルーガ(牡3、美浦・堀宣行厩舎)だ。
ダノックスの主戦を任されている川田将雅騎手が、スコーピオンに騎乗するため、勝ち負けを期待されているなら、あえての2頭出しはどうかと感じるものの、管理しているのが堀厩舎なら話は別だ。
最近になって、厩舎の看板馬であるヒシイグアスやサリオスの騎乗依頼もしているほど松山弘平騎手と堀厩舎の距離が急接近。一応、石橋脩騎手が主戦扱いされているものの、重賞級の素質馬になると、外国人騎手や実績上位の日本人騎手を起用するドライな一面があることも、この厩舎の特徴である。

そこへきて今回、石橋騎手でデビュー戦を快勝したダノンベルーガに松山騎手を起用したということは、同馬に対する厩舎の評価が「重賞級」という意味だろう。
事実、デビュー戦はスケールの大きさを感じさせられる好内容だった。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA 宝塚記念(G1)「2番手で…」あの陣営から不気味なコメント…タイトルホルダーを悩ませる“くせ者”の存在
- JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- JRA宝塚記念【10万馬券】予想! パンサラッサ「爆逃げ」にタイトルホルダーら阿鼻叫喚!? 「激流」だからこそ冴えわたる横山典弘の技
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- JRA宝塚記念(G1)川田将雅「騎乗馬なし」の誤算!? リーディング独走の上半期立役者も見学なら「あの記録」もストップか
- JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?
- JRA「今年はヤバい」池添謙一、横山武史らもビビった!? 宝塚記念(G1)でトップジョッキーが不在…2週続いた騎乗停止処分に恐怖の声
関連記事
JRA「G1通算100勝」武豊も驚愕の末脚を継承、共同通信杯(G3)「東京は絶対合う」指揮官もダービーを意識の好素材が狙う大金星
JRA「もっと前行け、ボケィ」本命のジェットスキーに逆神激怒、「二強対決」共同通信杯(G3)で不気味なアノ馬
JRA C.ルメール泥沼「15連敗」に大本命ソネットフレーズ回避の追い打ち…共同通信杯(G3)「実質G1馬」相手のジオグリフも見込み薄?
JRA【共同通信杯(G3)展望】ダノンスコーピオンVSジオグリフも朝日杯FS組は近年大苦戦…エフフォーリアに続く大物出現の予感?
JRA大出世レース・共同通信杯(G3)今年も「超大物」続々……。ジオグリフVSダノンスコーピオン、昨年のエフフォーリアに続く大器出現の予感