真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【ダイヤモンドS(G3)展望】 3連勝中の“幻の菊花賞馬”が登場! 同世代ヴェローチェオロ、メロディーレーンらが天皇賞・春を見据え激突!
19日(土)、東京競馬場では数少ない3000m超の長距離重賞、ダイヤモンドS(G3)が行われる。ハンデ戦も相まって混戦模様を呈しそうだ。
マラソンレースといえば、アルバートやフェイムゲームなど長距離スペシャリストの活躍が近年目立っていたが、現在はこの路線に断然の主役は不在となっている。今年は明け4歳の2頭が中心となるだろう。
1頭目は3連勝中の上がり馬、テーオーロイヤル(牡4歳、栗東・岡田稲男厩舎)である。
リオンディーズ産駒の同馬が素質の片鱗をうかがわせたのは、昨年5月の青葉賞(G2)だった。未勝利戦を勝ったばかりで、単勝オッズ100倍超の15番人気という伏兵だったが、直線33秒台の鋭い末脚を発揮。勝ち馬のワンダフルタウンから0秒1差の4着に好走した。
夏を休養に充て、10月の中京1勝クラスで復帰。これを順当に勝ち上がると、菊花賞(G1)にも登録があったが、除外の憂き目に遭い出走は叶わなかった。
しかし、菊花賞前日に行われた2勝クラスの一戦で、同世代の逸材マカオンドールを完封。レース後にはSNSなどで「菊花賞で見たかった」「幻の菊花賞馬」といった声がファンから上がった。
秋3戦目となった尼崎S(3勝クラス)では、前走の逃げから一転、好位からの競馬を見せた。道中4番手につけると、上がり最速の末脚を繰り出し楽勝。僅か1か月半の間に破竹の3連勝を飾り、一気にオープン入りを果たした。
その後は放牧を挟み、1月中旬に栗東に帰厩。ここを目標にじっくり乗り込まれている。
テーオーロイヤルにとって課題は未知の距離だろう。これまで経験した最長距離は2400mで、一気に1000mの延長となる。4連勝を飾って、天皇賞・春(G1)の主役候補に名乗りを上げられるか。
テーオーロイヤルが出走できなかった菊花賞で好走したのが、同世代のヴェローチェオロ(牡4歳、栗東・須貝尚介厩舎)だ。
昨年10月に2勝クラスを勝利し、中1週で臨んだ牡馬三冠最終戦は中団後方からの競馬。4コーナーでは14番手の後方に位置していたが、直線で末脚を伸ばして、2着オーソクレースから0秒3差の6着に追い込んだ。
前走は自己条件のグレイトフルS(3勝クラス)に出走。自己最高馬体重を10kgも更新する成長した姿を見せると、1番人気に支持された。前走からは一転、今度は2番手を追走する横綱相撲で、危なげなく1馬身差の快勝を収めた。
4歳馬2頭による一騎打ちの様相を呈しているが、血統的にはヴェローチェオロにやや分があるか。テーオーロイヤルの父リオンディーズは、マイルの朝日杯FS(G1)を勝っているが3000m超は未知数。一方で、ヴェローチェオロの父は、無尽蔵のスタミナを誇ったゴールドシップだ。
今後は父と同じように中長距離重賞での飛躍が期待されるヴェローチェオロ。実際、陣営は来月下旬に開催されるドバイゴールドC(G2、芝3200m)にも登録済みである。まずは国内で重賞Vを決めて、大きいところを狙いたい。
PICK UP
Ranking
23:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- あのアイドルホースにアクシデント!? デアリングタクト復活もシーザリオは引退
関連記事
JRA「いいスピードがある」福永祐一も高評価! 武豊が絶賛した大器を近親に持つ好素材が、馬名の「イメージ」を覆す力強い走りで快勝
JRA「十分に圏内でしょ」桜花賞(G1)“縁なし”戸崎圭太に勝機到来!? 元JRA安藤勝己氏が絶賛の逸材がクイーンC(G3)制覇で桜の舞台に殴り込み
JRA戸崎圭太でも御せなかった馬がC.ルメールに替わって「一変」!? 重賞未勝利の“不調説”払拭する「神騎乗」でファンから絶賛の嵐
JRA京都記念(G2)レッドジェネシス「順調」報道を一刀両断!? 「あまり高い評価はできない」3歳新馬と“互角”に留まった実力馬のジャッジに温度差
JRA 武豊「いい走りができました」期待の2億円ホースが待望の初勝利! 川田将雅も感服する「一変」の走りで同馬主ドウデュースに追い風吹くか