真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【小倉大賞典(G3)展望】「エフフォーリア世代」ヴァイスメテオールVSアリーヴォ! 5年連続大荒れ中…「小倉巧者」が一堂に会し激戦必至
東京競馬場でフェブラリーS(G1)が開催される20日、裏開催の小倉競馬場では小倉大賞典(G3)が行われる。2017年から5年連続で三連複配当が3万円超という、JRAでも屈指の荒れる古馬ハンデ重賞だ。
今年は“エフフォーリア世代”と呼ばれる4歳馬の2頭が中心を担うが、他にもG1で実績がある馬、小倉コース巧者などがそろい、激戦ムードが漂う。
昨年7月のラジオNIKKEI賞(G3)を勝っているヴァイスメテオール(牡4歳、美浦・木村哲也厩舎)は、菊花賞(G1)大敗からの巻き返しを図る。
前走は3か月半ぶりのレースにもかかわらず、初の関西への長距離輸送が響いたか「-8kg」という馬体減で出走。穴人気したが距離も長く、勝ち馬から2秒5差の16着に沈んだ。
今回はローカル小回りの1800m戦で、条件は2走前と重なる。前走から約4か月と再び間隔をしっかり空けて、状態が万全なら好勝負に持ち込めるだろう。
血統的には古馬になってからの成長も見込めそうだ。母のシャトーブランシュは3歳秋のローズS(G2)で2着し、5歳夏のマーメイドS(G3)で重賞初制覇を飾った。1歳下の半弟は、今年の牡馬クラシック有力候補に名前が挙がっているイクイノックス(父キタサンブラック)。兄の名にかけても、ここで負けるわけにはいかない。
不安材料を挙げれば、鞍上の丸山元気騎手が乗れていない点だろう。12日終了時点で今年1勝という不振に陥っている。3年ぶりの小倉参戦で流れを変えたいところだ。
菊花賞でヴァイスメテオールに1秒3先着の7着に入ったのが、アリーヴォ(牡4歳、栗東・杉山晴紀厩舎)だ。
勝ったタイトルホルダーからは1秒2離されたが、2着馬のオーソクレースと0秒4差なら、ここで主役候補に名前が挙がるのは当然だろう。前走は今回と同コースで行われた壇之浦S(3勝クラス)を勝ち上がっていることも心強い。それも含めて小倉では4戦4勝という屈指のコース巧者でもある。
小倉以外では勝利こそないが、馬券圏外はダートのデビュー戦と菊花賞の2回だけ。ハンデ戦の今回は、斤量も重賞勝ちがあるヴァイスメテオールよりも軽くなるのはまず間違いない。
鞍上は冬の小倉開催で勝ち鞍を量産中の横山和生騎手が務める。テン乗りで大仕事をやってのける可能性は十分ありそうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
- 福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
- 令和の「メジロ」にオールドファン感動?異例尽くしのニューヒーローが殊勲星
- 「暑さ嫌い」C.ルメールの新潟参戦はガチモード!? 勝ち負け期待の1頭はコレ
- 武豊の異様な「日記」に不安と心配の声多数……ショック過ぎる内容に「こんな武さんは見たくない」「元気出して」の声殺到
- 「距離延長」にこそ勝算あり?「夏男」カテドラルの進化
- 武豊「もう少し配慮してほしかった」JRAへ怒り心頭!? C.ルメール新型コロナ「検査OK」なのに14日間“強制”自宅待機の裏側
- 武豊を潰した新人騎手「暴走」に物議!? 連続斜行でレースぶち壊し……未だデビューから1人だけ勝てない「焦り」か
関連記事
JRA【フェブラリーS(G1)展望】「純白の女王」ソダシ参戦も全幅の信頼は微妙!? 連覇狙うカフェファラオは福永祐一との相性がどうか
JRA【ダイヤモンドS(G3)展望】 3連勝中の“幻の菊花賞馬”が登場! 同世代ヴェローチェオロ、メロディーレーンらが天皇賞・春を見据え激突!
JRA【京都牝馬S(G3)展望】福永祐一と「再コンビ」ギルデッドミラーついに本格化か、同世代ロータスランド&スカイグルーヴも虎視眈々!
JRA「いいスピードがある」福永祐一も高評価! 武豊が絶賛した大器を近親に持つ好素材が、馬名の「イメージ」を覆す力強い走りで快勝
JRA「十分に圏内でしょ」桜花賞(G1)“縁なし”戸崎圭太に勝機到来!? 元JRA安藤勝己氏が絶賛の逸材がクイーンC(G3)制覇で桜の舞台に殴り込み