真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA川田将雅「不安的中」に大感謝!? 武豊「いい走りができました」2億円ホースが待望の初勝利! 今年未勝利でリーディング「13位→160位」に急降下も【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!
■JRA今年未勝利でリーディング「13位→160位」に急降下、厩舎のピンチはオーナーが「10億まで降りない」と豪語した超期待馬が救う?
ライター「A」:昨年リーディング13位に健闘した高野友和厩舎が、今年未勝利と苦戦していたようです。
デスク「Y」:レイパパレの厩舎だよね?
ライター「A」:そうですね。先週開催前まで「0-1-2-24」と、なかなか初白星が出ない状況でした。
デスク「Y」:まあ、まだ2月だからね。それで先週は8頭出しの大攻勢だったらしいけど、結果はどうだったの?
ライター「A」:記事でも取り上げられていたショウナンアデイブが勝って、こぶし賞(1勝クラス)でもスタニングローズが順当に勝利しました。
デスク「Y」:よかった! 特にショウナンアデイブはセレクトセールの超高額馬だったよね?
ライター「A」:5億6100万円(税込)ですね。まだまだ期待に応えられているとは言えないかもしれませんが、見どころのある馬です。将来的に走ってくる気がします。
デスク「Y」:スタニングローズはサウジアラビアRC(G3)の3着馬だよね。さすがに、ここは力が違ったかな。この時期の2勝目は大きいと思うよ。
ライター「A」:これでトライアル→NHKマイルC(G1)という道が見えますもんね。
デスク「Y」:ウイニングポスト(コーエーテクモゲームス)やってても、こういう「G1出れるんじゃね!?」っていう時が一番楽しいんだよ。特に2歳や3歳のG1はデビューしてから(出走権を得るまで)の時間が限られてるから、1つ勝つのが大きい。
ライター「A」:ショウナンアデイブは、もう春のクラシックは日程的に厳しいでしょうから「無理せず、じっくり行こう」となりますが、早くから活躍しているスタニングローズは今が1つの勝負所ですもんね。
デスク「Y」:そうそう。古馬のG1は何度でも出られるけど、2歳や3歳のG1は生涯に1度だけ。そこに何というか、「輝き」があるっていうか。
ライター「A」:わかります。人間で言うと、高校野球の甲子園に通ずるところがありますよね。
デスク「Y」:そうなんだよ! 甲子園は当然プロ野球よりレベルが低いんだけど、人気で負けてないのは、やっぱり「生涯一度の輝き」みたいなものがあるからじゃないかな。競馬で言うと、日本ダービー(G1)と有馬記念(G1)みたいな関係性だよね。うおおお、俄然ウイニングポストやりたくなってきた! (Nintendo)Switch持ってない? ダウンロード購入しようと思うんだけど。
ライター「A」:4月に最新作が出ますから、それまで……。いや、その前に仕事してくださいよ。
■JRA川田将雅「不安的中」にファンは大感謝!? ダノンスコーピオン共同通信杯(G3)“使い捨て”でも陣営が「確認」したかったものとは
ライター「A」:先週の共同通信杯(G3)に出走したダノンスコーピオンですが、結果は7着と意外な敗戦になりました。ただ、その一方でレース前に、主戦の川田将雅騎手から「いい頃の動きがまだできていない」というコメントがあり、それで救われた(買わなかった)ファンが続出したとか。
デスク「Y」:最後、4番人気だったよね? やっぱ川田騎手の発言の影響だろうね~。
ライター「A」:1番人気だったジオグリフに前走の朝日杯フューチュリティS(G1)で先着していますし、萩S(L)で破ったキラーアビリティは後のホープフルS(G1)勝ち馬。普通に考えたら、この馬が1番人気になるのが当然だったんじゃないでしょうか。
デスク「Y」:去年のエリザベス女王杯(G1)に出走したウインマリリンの横山武史騎手とかもそうだけど、関係者が「悪いものは悪い」って言ってくれるのは、競馬ファンにとっては大助かりだよね。
ライター「A」:もちろん、それでも地力で来るときは来るんですけど、状態があまり良くないのに「良い」って“常套句”を並べられるよりは遥かに良いと思います。
デスク「Y」:ぶっちゃけ、今回のダノンスコーピオンでも「順調」とか「問題なし」っていう報道があったもんね……。もちろん、メディア側にも言えることと言えないことってあるんだけど、この辺は「競馬の悪しき習慣」と言わざるを得ないかな。
ライター「A」:せめてウチは「悪いものは悪い」って言い続けましょう!「真実に切り込む」のがGJなんですから。
デスク「Y」:たまに切り込み過ぎて大火傷するからなあ……。ほどほどにお願いします(笑)。
PICK UP
Ranking
23:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- 失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
- 無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
関連記事
牧場関係者がSNSで大炎上!? 史上最高額「5億5000万円」を生んだ立役者が1年でまさかの転身、福永祐一が疑問を呈した藤田菜七子「G1制覇」最大のチャンス【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA「4連勝」遅れてきた大物4歳がエフフォーリアに急接近!? ノーステッキ「8馬身差」の独壇場!「大失策」で伝統のG2が降格危機……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA 3年間「未勝利馬」が武豊で7馬身差圧勝!「ルールですので仕方ありませんが…」重賞勝ち馬がOPで除外問題!? 今年の重賞戦線、とんでもない「裏切り」記録が継続中【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA 武豊「因縁」オーナーと5億円の復縁!? 「矛盾」するJRA賞結果にファンの非難殺到…戸崎圭太「約10億円」超豪華な裏切り【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
「もっと前行け、ボケィ」JRA岩田康誠の“不可解騎乗”に粗品もキレた!? コントレイルに次ぐ人気を誇った実力馬が「鞍上強化」で一変、C.ルメール「サザエさん症候群」止まらず!? 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】