真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2022.02.21 11:00

JRA C.ルメール「元相棒」カフェファラオのフェブラリーS(G1)連覇に何を思う? 昨年王者を捨てた経緯と、生まれた「確執」…重賞19連敗中トンネルの出口は
文=銀シャリ松岡

先週土曜の京都牝馬S(G3)では、岩田望来騎手がデビュー98回目の挑戦にして、ついに重賞制覇。さらに日曜のフェブラリーS(G1)の20分前に行われた小倉大賞典(G3)を1番人気のアリーヴォが勝ったことで、年明けから続いていた重賞1番人気の連敗記録も18で止まった。
先週、様々な負のジンクスが止まった中、この男の悪い流れは止まらなかった。この日のフェブラリーSで重賞の連敗が19に伸びたC.ルメール騎手である。
この日も朝一番の1Rを幸先良く勝利し、8Rまで4勝を含む騎乗機会6連続連対。今のルメール騎手は間違いなく乗れている……いや、これぞ5年連続リーディングジョッキーの“平常運転”だったといえるだろう。
無論、この日のフェブラリーSの騎乗馬は10番人気のテオレーマ。さしものルメール騎手も、この馬で連敗を止めろというのは酷な話だ。だが、それ以上に深刻なのが、優勝したカフェファラオに騎乗していなかったという流れの悪さではないだろうか。
ここまで6戦連続で自身が主戦を務めており、今回のフェブラリーSで騎乗していても何ら不思議ではなかったはずのカフェファラオが勝利した光景には、ルメール騎手としても思うところがあったに違いない。
「カフェファラオの福永騎手が『まだ復帰していない段階で依頼を頂いた』と話していましたが、かなり早い段階から『カフェファラオのフェブラリーSにルメール騎手が乗らない』という話はありました。
PICK UP
Ranking
5:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
- 福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
- 令和の「メジロ」にオールドファン感動?異例尽くしのニューヒーローが殊勲星
- 武豊の異様な「日記」に不安と心配の声多数……ショック過ぎる内容に「こんな武さんは見たくない」「元気出して」の声殺到
- 「距離延長」にこそ勝算あり?「夏男」カテドラルの進化
- 武豊「もう少し配慮してほしかった」JRAへ怒り心頭!? C.ルメール新型コロナ「検査OK」なのに14日間“強制”自宅待機の裏側
- 13番人気2着の衝撃から5年…テソーロ軍団に新星誕生
- 「暑さ嫌い」C.ルメールの新潟参戦はガチモード!? 勝ち負け期待の1頭はコレ
関連記事
JRA C.ルメールの「失態」に藤沢師もチクリ……、輝き取り戻した“新しいグランアレグリア”が再浮上! 名伯楽も最後のクラシック候補に自信あり?
JRA C.ルメールの「大不振」もそろそろ偶然では済ませられない!? 過去30年以上遡ってもなかった珍事と完全一致
JRA C.ルメール、武豊を「置き去り」の大楽勝に国枝栄師も好感触! デビュー戦「6馬身」勝ちドゥラメンテ産駒の本領発揮は芝でこそ?
JRA「ウチの流儀じゃない」C.ルメールの“不満騎乗”から2年3か月、エアグルーヴ一族の良血馬がついに才能開花!?
JRAノーステッキ「4馬身差」の独り旅、ダノンベルーガ上回る時計で圧勝にC.ルメール「能力ある」