真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

元JRA藤田伸二氏×藤沢和雄師に立ちはだかったのは同期のダービージョッキー!? 「教科書のような方やった」名伯楽との“絆”を回想
JRAでは27日の開催をもって7人の調教師が引退した。そのうちの一人、藤沢和雄調教師は最終日に2勝を上積み。通算勝利数を1570勝に伸ばし、有終の美を飾った。
そんな藤沢和師の引退に思いを馳せた一人が元JRA騎手の藤田伸二氏だ。
26日(土)夜に自身のTwitterを更新した藤田氏は「明日だ藤澤和雄先生が引退…」(原文まま)と書き出すと、競馬学校時代に藤沢和師から弟子入りの指名があったことを明かしたうえで、「俺の志望が関西だった為叶わず…」と、デビュー前の知られざるエピソードを明かした。
さらに「デビュー後も気にかけて下さりたくさん乗せて頂いた…」と感謝の意を表し、「とにかく穏やかで必ず大きな声で挨拶してくれる教科書のような方やったな…」「まだまだ元気なのに定年は悔やまれるが、お世話になった1人として心からお疲れ様といいたいね」としみじみ。最後は「有り難うございました」と結んだ。
師弟になる可能性があったというこのコンビだが、藤田氏の「たくさん乗せて頂いた」という言葉通り、通算124回タッグを組み、22勝を挙げている。ただし、重賞では17戦して未勝利。1番人気の馬にも3回騎乗があったが、2着が最高着順だった。
そのうちの2回はコイントスという馬に騎乗してのものだった。コイントスは、3歳時から芝の中長距離を主戦場に有馬記念(G1)にも3度出走。02年の同レースで3着に入ったこともある実力馬だった。
結局、重賞では勝利には届かなかったものの、2着は5回を数えた。そんなコイントスにとって、最初の重賞2着が01年の毎日杯(G3)。鞍上を務めたのがテン乗りの藤田氏だった。
単勝5.2倍の3番人気に支持されたコイントスは好位で競馬を進め、持っている力を出し切った。ところが、クロフネという芦毛の怪物が5馬身も先にいた。さすがにこの時は一緒に走った相手が悪かった。
そして藤田氏がコイントスとのコンビで2度目の2着となったのが03年の日経新春杯(G2)である。有馬記念3着の好走もあって、この時は1番人気に支持されていた
ここでも好位で競馬を進め、4角2番手の横綱相撲を展開したコイントス。満を持して抜け出したところを、直線大外一気の末脚で差し切ったのが4番人気バンブーユベントスだった。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
宝塚記念(G1)元JRA藤田伸二氏、田原成貴氏が揃って「大失敗」を指摘!? エフフォーリア陣営の迷走、元騎手だからこそ「疑問視」した違和感
JRA凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに「想定外」の大誤算!? 現役最強に名乗り、タイトルホルダーにあって「惨敗組」になかったものとは
- JRA武豊アリーヴォ「ポツン騎乗」のなぜ!? 宝塚記念(G1)ドゥラメンテ産駒2頭で分かれた明暗…レジェンドも危惧した「嫌な予感」が的中か
- JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA「勝ち馬が強かった」川田将雅、武豊、福永祐一もお手上げ!? “伝説の新馬戦” を制したC.ルメールは「いい勉強になりました」と余裕綽々
- 【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!
- JRA「弾けました」低評価を覆す豪脚一閃で先行勢を一掃! 宝塚記念(G1)激走、故・岡田繁幸さん素質見抜いた「逆輸入」種牡馬にブレイクの予感
- JRA武豊や岡部幸雄を超えた福永祐一の「大記録」に黄信号!? 騎乗停止や落馬負傷はもはや許されない、名手を襲う過去最大級のピンチ
- JRA帝王賞(G1)武豊「もちろんシンガリでした」の苦い記憶、誰もが逃げると確信したレースで「致命的」ミス…夢のタッグは競馬どころじゃなかった!?
関連記事
JRA「幻の菊花賞馬」が重賞大楽勝!藤田伸二氏、岩田康誠の「好判断」を大絶賛!? C.ルメール「元相棒」カフェファラオの連覇に何を思う?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
元JRA藤田伸二氏、岩田康誠の「好判断」を大絶賛!? フェブラリーS(G1)インティ武豊が逃げられず「一番のファインプレーは康誠」
「ドングリの背比べ」元JRA藤田伸二氏がフェブラリーS(G1)有力組を“酷評”!? 有馬記念(G1)以来の生配信で2011年優勝騎手の見解に注目!
「ええ歳なんやから派手なポーズは見苦しい」元JRA藤田伸二氏「ガン無視」から一転、根岸S(G3)岩田康誠に苦言も…ファンから賛否で最後はブチギレ?
藤田伸二氏が年初から「ブチ切れ」ツイート連投!「逃げるならドンドン暴露して行こう」JRAに“2度目”の宣戦布告!?