真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA師弟コンビで見解不一致に「温度差」が見え隠れ!? ダノンザキッド惨敗、ダノンスコーピオン春全休……裏切りの連鎖で「7戦全敗」の絶不調

3月に入り、春のクラシックの足音も徐々に大きくなりつつある中央競馬。今週末には、中山競馬場で皐月賞トライアルの弥生賞ディープインパクト記念(G2)、阪神競馬場で桜花賞トライアルのチューリップ賞(G2)の開催を控えている。
前走からトライアルを挟まずに直行する有力馬もいれば、ステップレースを快勝して新たなクラシック候補として名乗りを上げた馬も登場し、晴れ舞台の出走権を懸けた戦いはこれから益々盛り上がりそうだ。
そんな大事なシーズンを前にいまひとつ好調の波に乗れていないのが、川田将雅騎手と安田隆行厩舎のコンビである。
今や日本を代表するトップジョッキーの一人といわれるまで成長した川田騎手は、新人時代に安田隆厩舎に所属。早々に頭角を現し、2006年にフリーの騎手となって以降も師匠との親密な関係に変わりはなく、現在も良好な関係が続いている。
2020年のホープフルS(G1)をダノンザキッドで制した際には、「師匠とともに、やっとG1のタイトルを取ることができて、何より先生に迷惑ばかりかけてきましたので……」と感極まった川田騎手は涙で声を詰まらせた。
また、安田隆調教師も「最高の気分です。川田騎手とのコンビでG1を勝てて、本当に嬉しいです」と、かつての愛弟子とのG1初勝利を喜んだ。
しかし、これまで好成績を残してきた師弟コンビも、今年に入って連戦連敗。先週の中山記念(G2)を1番人気で7着に敗れたダノンザキッドを含め、7戦全敗と結果を残せていない。
それも人気薄ならまだしも出走した7頭中6頭が2番人気以内で2着が2回。重賞も1番人気で2敗とファンの信頼を裏切り続けているのだから深刻だ。
■師弟コンビに不調の影
未勝利 ダノンアーリー、2番人気 7着
伊賀S(3勝クラス) スワーヴシャルル、2番人気2着
共同通信杯(G3) ダノンスコーピオン、4番人気7着
1勝クラス アグリ、2番人気2着
フェブラリーS(G1) レッドルゼル、1番人気6着
ブラッドストーンS(3勝) スワーヴシャルル、1番人気11着
中山記念(G2) ダノンザキッド、1番人気7着
また、出走馬最低の4番人気だったダノンスコーピオンにしても、実績的には1番人気になって不思議ではなかった実力の持ち主だった。
にもかかわらず、これほど人気が下がったことには、安田隆調教師と川田騎手の間に少なからず「温度差」が垣間見えたからにほかならない。
PICK UP
Ranking
23:30更新札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
- 「G1級」札幌記念で有力馬が回避のなぜ!? あえて選んだ戦略的撤退の舞台裏
- 武豊「ブービー負け」ディヴィーナ、敗因は展開だけじゃなかった!?
- 夏重賞の歴代1位「395万馬券」生んだ大波乱。北九州記念(G3)ナムラクレアやテイエムスパーダも過信は禁物!?
- 武豊、C.ルメール「共倒れ」で沈黙の日曜日、抜群の存在感で突き抜けたのは
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 出直しの5億円馬が喫した惨敗…大本命馬の裏切りにファンの意見も真っ二つ
関連記事
JRA 3連勝の素質馬に「ソダシ症候群」の危機!? 白毛一族の宿命ともいえる悪癖に川田将雅も「まったく走る気がない」の酷評
JRA大器ダノンスコーピオン「春全休」に疑問の声!? 川田将雅「間に合ってない」も共同通信杯(G3)出走で惨敗…「初めてダービーに管理馬を」安田隆行厩舎は2年連続の無念
JRAダノンザキッドはなぜ弾けなかったのか? 川田将雅「返し馬は抜群によかった」も……、中山記念(G2)凡走に気になるコメント
JRA「覚醒」岩田望来が川田将雅、C.ルメールを猛追!?「連敗地獄」から抜け出した若武者が調教師大絶賛の“神騎乗”で1日4勝大爆発!
JRA川田将雅の「相馬眼」が見極めのポイント!? 素っ気ないコメントと真逆のベタ惚れ、「良血馬」を捨ててまで選んだマテンロウ軍団3本目の矢