真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【スプリングS(G2)予想】武豊×藤田晋ドーブネは余裕の切り! 実績馬・評判馬に死角あり……狙える穴馬をピックアップ
今回は皐月賞(G1)の伝統のトライアルレース、スプリングS(G2)を予想していく。
いつものように過去10年馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていく。
朝日杯FS 5頭
ホープフルS(ラジオNIKKEI杯含む)、共同通信杯 各3頭
きさらぎ賞、ジュニアC(L、OP)、水仙賞(1勝クラス)、あすなろ賞(1勝クラス)、セントポーリア賞(1勝クラス)、フリージア賞(1勝クラス)、条件戦(1勝クラス) 各2頭
条件特別(1勝クラス) 3頭
クロッカスS(L)、未勝利戦 各1頭
となっている。距離が近いせいか、朝日杯組が最多。有力馬の始動戦が多い印象だ。共同通信杯組は権利取りと思いきや、3頭すべてが前走で連対しているので、皐月賞へ向けてもう一叩きといったところか。圧倒的に多いのが1勝クラスの特別戦を経由する馬。これらは権利取りに向けて大事な一戦というところなのだろう。
続いて人気順の成績を見てみる。
1番人気 2-5-2-1
2番人気 0-1-2-7
3番人気 3-2-0-5
4~6番人気 4-1-3-22
7~9番人気 0-1-1-28
10番人気以下 1-0-2-40
率で見ると1番人気は複勝率が9割なので一応信頼はできる。対して2番人気がとてもアテにできない。安定した成績を残しているのが3番人気と4~6番人気か。ただ、近5年で見ると1番人気はやはり安定した成績を残しているが、2番人気、3番人気もきちんと馬券に絡んでおり、ここの取捨がポイントになるだろう。
これを踏まえて「◎」は1番ビーアストニッシドとする。
前走は共同通信杯(G3)。逃げの手を打ち、1000m通過61.1秒とスローに落としてマイペースに持ち込む。直線でもよく粘ったが、後ろから来た2頭に交わされ3着に敗れた。
この馬は2戦目の未勝利を勝ち上がって以降、3戦続けて重賞を使われて2着、4着、3着と勝ちきれないまでも好走しているあたり、それなりに非凡な能力の持ち主と言えよう。
2走前のシンザン記念(G3)では好位に付ける競馬をしているが、基本は逃げるか番手につけて好走する馬。今回は同型馬がメンバーにいないこともあり、気分良くマイペースに持ち込めれば十分勝ち負けまであると見ている。
重賞で連対している馬が他にも数頭いるが、その中にあって好成績を残しているにもかかわらず意外に人気していないところが狙い目。ここは軸で買ってもいいくらいだ。

「○」は人気の一角だが8番アサヒとしたい。
前走は◎と同じく共同通信杯。こちらはスタートで大きく出遅れて最後方からの競馬を強いられた。結果、直線でよく追い込んできたが5着に留まった。
まだ未勝利戦を勝っただけの1勝馬ではあるが、東スポ杯2歳S(G2)で2着に入るなど確かな実力を示している。前走も人気を背負っての出走だったが、敗れた原因は出遅れと明らか。陣営も出遅れさえなければ、と注文を付けている。
実際、5戦のキャリアで3回出遅れ、うち1回はそれでも勝っているので前走のような大きな出遅れがなければ好勝負必至だろう。出遅れ癖はチューリップ賞(G2)を勝ったナミュールも抱えていたが、克服して勝利を飾っている。また、前走はプラス12kgと大幅な馬体重増となっていた。これも影響していた可能性がある。
実績から考えても人気するのは確実だが、これは押さえざるを得ない1頭だろう。
PICK UP
Ranking
17:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
関連記事
JRAスプリングS(G2)2戦連続「レコード勝ち」の大器が評価急落!? G1大敗からの巻き返しで皐月賞(G1)への切符を掴む!
JRA 福永祐一「意欲の連続騎乗」は実るか!? 本人出演のアカウントも人気なアルナシームとともに皐月賞(G1)「最後の切符獲り」へ
JRA G1未勝利の中堅騎手が「9年越し」のリベンジへ! スプリングS(G2)かつて主戦を務めたG1馬の息子で優先出走権獲得なるか
JRA【スプリングS(G2)展望】武豊×強運「ウマ娘」オーナーの5億円馬ドーブネVS「重賞連敗中」C.ルメール期待の素質馬
JRA過去にはアグネスデジタル1頭だけ…カフェファラオの安田記念(G1)参戦で問われる「真・二刀流」の可能性。「カフェ」軍団生みの親から受け継いだ、飽くなき挑戦の続き