真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

【ドバイターフ(G1)展望】シュネルマイスターが昨年覇者と真っ向勝負!「大逃げ」パンサラッサ「昨年2着」ヴァンドギャルドにもチャンスあり!?

現地時間26日、UAEのメイダン競馬場では『ドバイワールドカップデー』が開催される。その第7Rに組まれているドバイターフ(G1、芝1800m)を展望していこう。
ここ数年、芝1800mが舞台のこのレースは日本馬の活躍が際立っている。2014年のジャスタウェイを皮切りに、16年リアルスティール、17年ヴィブロス、19年アーモンドアイの4頭が勝ち名乗りを上げている。今年はドイツ生まれの日本調教馬が勝利に最も近い存在だ。
20日現在、有力ブックメーカーの一つ、『bet365』で、単勝オッズ3.0倍の1番人気に支持されているのがシュネルマイスター(牡4歳、美浦・手塚貴久厩舎)である。
父キングマンは現役時代に通算8戦7勝、2着1回の成績を残し、欧州のマイルG1を4連勝し、欧州年度代表馬にも輝いた名マイラーだった。
種牡馬としても数年前に欧州で一気にブレイク。日本でもエリザベスタワーがチューリップ賞(G2)を制覇するなど、その産駒は続々と輸入されている。
シュネルマイスターも2歳時から父譲りの類まれなるスピードを見せ、昨春のNHKマイルC(G1)を優勝。古馬に挑んだ安田記念(G1)でも大健闘の3着に入った。秋には毎日王冠(G2)でダノンキングリーを下し、マイルCS(G1)ではグランアレグリアと接戦を演じた。
その前走は直線でやや窮屈になる場面がなければ、さらに際どい勝負になっていただろう。今回は1ハロン延びて1800mの一戦となるが、毎日王冠を制しているだけでなく、弥生賞(G2)でもタイトルホルダーの2着に入るなど、一定のスタミナも兼ね備えている。
脚質にも幅があり、先行して良し、控えて良し。展開に左右されないのも大きな強みだ。休み明けで海外初遠征と未知数な部分もあるが、今年のメンバーなら最右翼と考えていいだろう。
シュネルマイスターに次ぐ、単勝オッズ7.0倍の2番人気に推されているのは外国馬の2頭だ。1頭目は昨年の覇者でもあるロードノース(セ6歳、英・J&T.ゴスデン厩舎)である。
父は欧州各地で毎年のようにG1馬を輩出しているドバウィ。これまでフランスとイタリアで種牡馬リーディングにも輝いたこともある。
父のスピードと勝負根性を受け継いだロードノースは、昨年このレースに出走。2着に3馬身差をつけ人気に応えた。前走ウィンターダービー(G3、AW2000m)は11か月ぶりの実戦で、2着に敗れたが、叩かれた効果も見込める。レース史上初の連覇を達成できるか。
ロードノースと横並びの2番人気に推されているのは、フランケル産駒のモハーフェス(牡4歳、英・W.ハガス厩舎)だ。
重賞勝ちは、3走前のハンプトンコートS(G3、芝1990m)のみと実績はやや見劣るものの、血統表には祖父ガリレオ、母の父シーザスターズなど欧州の名馬がずらり。名牝アーバンシーの「3×3」というクロスはいかにも大舞台向きといえるだろう。近走は2000mを中心に使われていたが、1800mへの距離短縮もプラスに働きそうだ。
ロードノースとモハーフェスの良血馬2頭がシュネルマイスターの前に大きく立ちはだかることになりそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
- 「G1級」札幌記念で有力馬が回避のなぜ!? あえて選んだ戦略的撤退の舞台裏
- 夏重賞の歴代1位「395万馬券」生んだ大波乱。北九州記念(G3)ナムラクレアやテイエムスパーダも過信は禁物!?
- 武豊「ブービー負け」ディヴィーナ、敗因は展開だけじゃなかった!?
- 武豊、C.ルメール「共倒れ」で沈黙の日曜日、抜群の存在感で突き抜けたのは
- C.ルメールやM.デムーロでも逆効果……絶不調トレーナーが札幌記念で勝負気配
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
関連記事
JRA岩田康誠スプリングS(G2)快勝も胸中複雑!? 世代屈指の快速馬で皐月賞トライアル2連勝、「昨日の友は今日の敵」皐月賞で手綱を握るのは
JRA「わかります?」「権利じゃないんです」岩田康誠の塩対応に現場はピリピリ!? デシエルト無敗の3連勝も…… 勝利騎手インタビューの奔放さにファンから賛否
JRA【毎日杯(G3)展望】「超大物」ドゥラドーレスVS「雪辱」コマンドライン!「5億円馬」リアドら伏兵陣もハイレベル。昨年シャフリヤールに続くのは?
JRA【高松宮記念(G1)展望】横山武史×レシステンシアVS池添謙一×メイケイエール! 牝馬2強の「一騎打ち」に割って入るのは「新・代打の神様」福永祐一!?
JRA【日経賞(G2)展望】天皇賞・春(G1)前哨戦に中山巧者が勢ぞろい! タイトルホルダーVSアサマノイタズラ! 横山武史・和生「兄弟対決」の行方は……