真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【フラワーC(G3)予想】注目馬スタニングローズは断然の消し! 穴人気の実力馬発見で高配当をゲット
今週末は三連休ということで、JRAも変則開催となっている。今回は春分の日の月曜日に開催される桜花賞(G1)・オークス(G1)を狙う牝馬重賞・フラワーC(G3)を予想していく。
いつものようにまずは過去10年馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていく。
未勝利戦 6頭
条件戦(1勝クラス) 4頭
阪神JF、白菊賞(1勝クラス) 各2頭
フェアリーS、クイーンC、京成杯、アルテミスS 各1頭
条件特別(1勝クラス) 11頭
新馬戦 1頭
となっている。施行タイミングが微妙なところも影響しているのだろうが、前走重賞出走馬より条件戦を使ってこられた馬が断然多い。桜花賞まで中2週とやや厳しいローテーションだが、トライアルよりレースレベルが低いこのレースで賞金加算を狙って出走に漕ぎ着ける馬と、距離的にこの先のオークスへ向けて地ならしをしたい馬の両方がいるのだろう。
続いて人気順の成績を見てみよう。
1番人気 3-2-2-3
2番人気 3-2-1-4
3番人気 1-2-0-7
4~6番人気 2-3-3-22
7~9番人気 0-1-1-28
10番人気以下 1-1-2-53
となっている。1番人気と2番人気はそれなりに信用できる数字だが、3番人気は吟味が必要だろう。近5年に絞っても1~3番人気がすべて飛んだ年はなく、どれか1頭ないし2頭は必ず馬券に絡んでいる。数字にも表れているが、4~6番人気の馬が人気馬に割って入るというイメージだ。
これを踏まえて「◎」は3番シンティレーションとする。
前走は若竹賞(1勝クラス)。4コーナーまで粘った逃げ馬を直線で捉え、叩き合いを制して勝利している。
走破タイムに見るべきものはないが、キャリア4戦のうち前走含む3戦が1800m戦で3走とも連対。残る1戦は2走前のアルテミスS(G3)で、こちらはマイル戦で6着に敗れている。わかりやすくマイル以上に距離適性があることをうかがわせる。
さらに逃げ・先行・中団と位置取りに注文が付かず、どこからでも勝負できる脚質もこの時期の牝馬戦であれば有利に働くはず。人気の一角になるだろうが、ここでも軸として押さえたい。
「○」は穴っぽいところで2番パーソナルハイを推す。
前走は阪神JF(G1)。中団に付ける競馬だったが、同じ位置取りだった2着馬とは対照的にあっさり馬群に沈んで16着と大敗。
前走は大敗ではあったが、これは単純に力負けで、この時点でG1で通用する馬ではなかったということで度外視していいだろう。
そんな本馬ではあるが、敢えて推すのはやはり距離適性。2戦目の未勝利戦と3戦目の未勝利戦はともに2000m戦で連対し、3戦目で勝ち上がっている。一方、デビュー戦と前走、2走前はマイル戦。デビュー戦は5着、2走前は2着と好走してはいるが、マイルより長い方が向いているのは明白。
G1に比べて大幅にメンバーが弱化している上、距離も1800mとマイルより向いているだけに、ここで前走を覆す激走があってもおかしくはない。
PICK UP
Ranking
23:30更新札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
- 「G1級」札幌記念で有力馬が回避のなぜ!? あえて選んだ戦略的撤退の舞台裏
- 武豊「ブービー負け」ディヴィーナ、敗因は展開だけじゃなかった!?
- 夏重賞の歴代1位「395万馬券」生んだ大波乱。北九州記念(G3)ナムラクレアやテイエムスパーダも過信は禁物!?
- 武豊、C.ルメール「共倒れ」で沈黙の日曜日、抜群の存在感で突き抜けたのは
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 出直しの5億円馬が喫した惨敗…大本命馬の裏切りにファンの意見も真っ二つ
関連記事
JRA「キタサン」4年ぶりのG1制覇へ! フラワーC(G3)スタミナ自慢の孝行娘が重賞挑戦、まずは中山で“まつり”を起こす!
JRA「実力はあんなものではない」相沢郁厩舎、大器ライラックに続く桜花賞(G1)2頭出しへ素質馬モカフラワーが出陣!
ルメールに悲しいお知らせ! JRAフラワーC(G3)は期待の良血馬サリエラ無念の回避。急遽浮上した陣営の穴馬で波乱必至!
JRA武豊「次は1位入線で」G1勝利も陣営は複雑な気持ち、フラワーC(G3)「バラ一族」の末裔が勝負駆け! ところでバラ一族ってなんだっけ?
福永祐一とシーザリオの衝撃再び…、JRAフラワーC、特に牝馬戦に精通した現場関係者が激推しする超A級の素質馬と高配当穴馬!?